防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

《雨の日の交通事故防止》 〜ドライバーのみなさんへ〜 ○雨の日は、路面が濡れてスリップしやすくなります。   車間距離を十分に保ち、速度を控えた運転をお願いします。   また、日頃からタイヤの溝の減りや、ワイパーゴムの点 …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【脇見・漫然運転していませんか?】  交通事故の原因で多いのは、脇見運転や漫然運転によるものです。  慣れた道でもちょっとした気の緩みが、時に重大な交通事故を招きます。  ハンドルを握ったら、適度な緊張感とゆとりを持った …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【Windowsアップデートについて】  本日、ひばりくん防犯メール【至急Windowsアップデートを行ってください】を配信して、パソコンを安全に利用するための注意を呼びかけています。  パソコンは、OSのアップデートを …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【至急Windowsアップデートを行ってください】  WindowsXPなど比較的古いWindowsにおいて、ユーザが操作しなくてもマルウェア感染するぜい弱性が発見されました。 =対処=  例外的に緊急セキュリティパッチ …

「ひばりくん防犯メール」【県警からのお知らせ】

【春の全国交通安全運動実施中】 「あぶないよ 画面見ないで 前を見て」 ◇実施期間◇  5月11日(土)〜5月20日(月)まで ◇運動の重点◇ ? 子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢  運転者の交通事故防止 ? 自転車 …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【自動車盗難に注意!】 ●県内で自動車の盗難被害が後を絶ちません。  乗用車や貨物車のほか油圧ショベルなどの重機やトラクターの被害も多発しています。   ●被害の多い場所  ・乗用車   自宅敷地内、アパート駐車場  ・ …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!!》 ◆本日、つくばみらい市内において、警察官や銀行職員等をかたる電話が架かってきています。 ◆電話の後、自宅を訪れた犯人に現金やキャッシュカードを騙し取られる被害が予想されます。 〜被害に遭わない …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【GW中の交通死亡事故多発!】 ●3日間で死亡事故3件発生 4/27〜4/29の3日間で、3件3人の死亡事故発生 ※ドライバーの皆様へ ◆スピードの出し過ぎや脇見運転に注 意を! ◆運転に集中し、危険を予測した運転を! …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈ゴールデンウィークを利用してニセ電話詐欺被害防止対策を!〉  県内では、市役所や金融機関職員、警察官を名乗るアポ電から、キャッシュカードをだまし取るニセ電話詐欺の被害が …

ひばりくん防犯メール(交通情報)

《5月は7歳児の事故に要注意!》 〜小さな子どもがいる親御さん必見〜 ○小学生の歩行中の交通事故(過去5年間)  ・月別発生では、5月が最多  ・学年別では、低学年の発生が多く、特に2年生(7歳児)が最多学年  ・登下校 …

« 1 166 167 168 185 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP