防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2024年12月

月別アーカイブ: 2024年12月

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺の予兆電話が多発しています》 ●現在、県西地方に対してニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきていることから予兆電話警戒警報が発令されています。  以下のような内容の電話には十分気をつけてください。   ・警 …

茨城県警察本部サイバー防犯コンサート開催

茨城県警察本部サイバー防犯コンサート開催 お申し込みは www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/cyber/event.html から ◆開催日時  令和7年2月11日火曜日(建国記念 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、11月29日(金)から12月5日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を20件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、水戸市、石岡市内でそれぞれ3 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、11月29日(金)から12月5日(木)までの7日間に自動車盗を13件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、鍵を付けっ放しでの被害が多発しています。   ・盗難 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺の予兆電話が多発しています》 ●本日、県西地方に対してニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきていることから予兆電話警戒警報が発令されました。  以下のような内容の電話には十分気をつけてください。   ・警察 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《不審な電話にご注意を!》 ●本日(12月6日)10時40分ころ、常総市内の方の携帯電話に国際電話番号から警察官ををかたる男から「長野県警ですが、あなたのクレジットカードが犯罪に使われています・・・」と語る不審な電話がか …

SNSや掲示板サイトなど、インターネットでの誹謗中傷の相談先について

○誹謗中傷とは、悪口や根拠のない嘘などで、他人を傷つけたりする行為です。 ○SNSやインターネットの掲示板サイトなどへの書き込みにより、誹謗中傷の被害に遭う場合もあります。 ○そのような被害に遭ってしまった場合、警察を含 …

IDとパスワードが盗まれると、どういう被害に遭ってしまうのか

○攻撃者はフィッシングメール等で、インターネットで使えるサービスやSNSのID・パスワードを盗んだ後、それを犯罪に悪用します。 ○悪用された場合、次の様な被害に遭ってしまいます。  ・ショッピングサイトで勝手に買い物され …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の発生が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、11月22日(金)から11月28日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を18件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、守谷市内で3件、筑西市、ひ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、11月22日(金)から11月28日(木)までの7日間に自動車盗を21件認知しました。これは全国で最も多い件数です。なお、ハイエース、プリウスとランドクルーザーの被害が多発して …

« 1 2 3 4 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP