未分類
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2019年2月8日 未分類
《スリップ事故に注意!》 県内では9日土曜日に上空が強い寒気に覆われるため、降雪が予想されています。 〈スリップ事故防止のポイント〉 ●冬用タイヤ・チェーンの準備 ●急ブレーキ・急ハンドル等の「急」のつく操作は厳禁 ●車 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年2月8日 未分類
【詐欺のハガキに注意!!】 現在、日立市内に、 ◆特定消費料金未納に関する訴訟最終 告知のお知らせ と題したハガキが多数送られてきています。 ハガキには、未納料金があり、連絡しないと裁判になるようなことが書かれてい …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年1月29日 未分類
【詐欺の電話に注意!!】 現在、日立市内では、市役所職員や銀行員を騙り、 ◆医療費の払い戻しがある。 ◆近くのATMに行けますか? ◆ATMに着いたら、電話してください。 等と電話をかけています。 このような電話は、 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年1月28日 未分類
【詐欺の電話に注意!!】 現在、日立市内では、市役所職員や銀行員を騙り、 ◆医療保険の払い戻しがある ◆介護保険の手続きがある ◆近くの銀行に行けますか? ◆口座にいくらありますか? などといった不審な電話が多数かかっ …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年1月18日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からおお知らせです。 【全国銀行協会を騙る封書に注意】 ●他県において、全国銀行協会の名を悪用し、口座番号や口座の暗証番号の提出を要求する封書が送付されています。 ●もし、ご自宅に、全国銀行協 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2019年1月17日 未分類
【金融機関を騙るメールに注意】 金融機関になりすまして、金融機関の偽サイトに誘導するメール(ショートメッセージ)が送信されています。 メールには、偽サイトのURLが記載されていて、偽サイトにアクセスすると、インターネ …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2018年12月21日 未分類
【年末年始における運転免許更新手続について】 年末年始における運転免許更新窓口(駐車場を含む。)は大変混雑いたします。 受付時間等について、送付しております「運転免許証更新手続のお知らせ」ハガキを確認の上、時間に充分 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2018年12月20日 未分類
《相談は警察の相談ダイヤル「♯9110」へ》 警察では、緊急の事件・事故などを受け付ける「110番」のほか、犯罪等による被害の未然防止に関する相談や県民の皆さんの安全と平穏についての相談等を受け付ける警察相談専用電話「 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年12月11日 未分類
【ニセ電話詐欺に注意!!】 昨日、日立市内に、息子を名乗る男から、「用事があるから明日11時ころ行く」等という電話が複数かかってきています。 息子とは全く声が違っており、それを指摘すると、「カゼをひいた」「のどの …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年11月30日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 【県西地域・ニセ電話詐欺多発警報発令】 本年11月12日(月)から11月29日(木)までの18日間に、県西地域でニセ電話詐欺7件(被害総額525万円、被害品キャッシュカ …