防犯ニュースナビ |ニセ電話・交通事故・犯罪・不審者情報サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2019年4月

月別アーカイブ: 2019年4月

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈ゴールデンウィークを利用してニセ電話詐欺被害防止対策を!〉  県内では、市役所や金融機関職員、警察官を名乗るアポ電から、キャッシュカードをだまし取るニセ電話詐欺の被害が …

ひばりくん防犯メール(交通情報)

《5月は7歳児の事故に要注意!》 〜小さな子どもがいる親御さん必見〜 ○小学生の歩行中の交通事故(過去5年間)  ・月別発生では、5月が最多  ・学年別では、低学年の発生が多く、特に2年生(7歳児)が最多学年  ・登下校 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【GWの情報セキュリティ対策】  長期休暇時は、スマートフォンなどでインターネットを利用する時間が増え、商品の売買などに関するトラブルに巻き込まれる可能性が高まります。  休暇中、ネットショッピングの機会も増えるかと思い …

ひばりくん防犯メール(架空請求のハガキについて)

《架空請求ハガキ情報》 ◆桜川警察署管内において、「特定消費料金未納に関する訴訟最終告知のお知らせ」等と題するハガキが多数届いています。 ◆このハガキに記載してある電話番号に電話してしまうと、言葉巧みに現金を要求されるお …

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

【高齢者の交通死亡事故多発!】  ●7日間で死亡事故5件発生  3月30日から4月5日の7日間に5件5人の高齢者の死亡事故発生。  ●4月中の高齢死者4人(4月8日現在)は全国ワースト! ※ドライバーの皆様へ  ○脇見運 …

警察官を語るアポ電話情報

◆桜川警察署管内において、犯行予兆電話(アポ電)が多数掛かってきています。 ◆犯人は、警察官または銀行員を語り、「キャッシュカードを預かります」等、言葉巧みにキャッシュカードや現金をだまし取ろうとしてきます。 ◆警察官や …

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

《タンデム自転車の公道走行》  4月1日から、2人乗りのタンデム自転車の公道走行が解禁されました。  タンデム自転車には、複数で乗車した場合   ○ 発進時にふらつきやすい   ○ 小回りがきかない   ○ 車体が重くブ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【フィッシングメールに注意】 新元号「令和」発表に便乗したフィッシングメールが出回っています。 携帯電話会社を名のり、「新元号に伴う料金改定」、「大切なお知らせ」、「キャンペーン」などの件名で、メール内のリンクをクリック …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【ひき逃げ事件情報提供のお願い】  4月2日午後8時30分頃、取手市光風台1丁目地内の市道で、67歳の男性が死亡するひき逃げ交通事故が発生しました。  車はそのまま逃走しており、取手警察署では現在、ひき逃げ事件として捜査 …

ひばりくん防犯メール(交通情報)

【新入学児童を交通事故から守ろう】 桜の便りが聞こえ、いよいよ春本番ですね。来週には、真新しいランドセルを背負った新一年生が通学路を歩きます。 ドライバーのみなさん、子供を見たら、 ●十分に速度を落としましょう。 ●子供 …

1 2 »

スポンサー

RSS 笠間市・城里町ニュース 不審者・交通事故・犯罪・事件・強盗・盗難情報サイト|防犯ニュースナビ笠間市・城里町版

  • 【県警からのお知らせ】 2025年4月4日
      交通安全体験フェスティバル  令和7年4月6日から4月15日までの間実施される「春の全国交通安全運動」に先 […]

RSS 防犯ニュースナビ茨城県筑西市 |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト

  • 【県警からのお知らせ】 2025年4月4日
      交通安全体験フェスティバル  令和7年4月6日から4月15日までの間実施される「春の全国交通安全運動」に先 […]
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 2025年4月3日
    《警察の電話番号を偽装表示したニセ電話詐欺に注意!》 〇本日(4月3日)、筑西市内にお住いの方の携帯電話に、筑 […]
  • 【外出先での注意点】 2025年4月2日
    【大切な個人情報を守るために】 ○外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう。 ○スマホにロックをかけていても外 […]
  • 【ニセ電話詐欺等情報】 2025年4月2日
    《ニセ電話詐欺に注意!!》 ◆本日(4月2日)、茨城県県西地域において、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってき […]
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 2025年3月28日
    《ニセ電話詐欺に注意!》 〇本日(3月28日)、筑西警察署の電話番号や電話番号の頭に「+」の付いた類似の電話番 […]

カテゴリー

PAGETOP