未分類
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年6月4日 未分類
水道事業者を名乗る不審な電話にご注意を!! =石岡警察署= 現在、石岡市内や小美玉市内のご家庭に、水道局や水道企業団等の職員を名乗り「水道料金の還付があるので口座番号を教えてほしい」と口座番号や暗証番号を聞き出そ …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2018年5月31日 未分類
【個人情報の提供を求めるメールに御注意】 現在、実在する企業や商品名をかたり、キャンペーン等に当選したため、住所、氏名、電話番号などの個人情報の提供を求めるメールが、多数送信されています。 くれぐれも返信やサイトへの …
ひばりくん防犯メール(交通情報)
2018年5月21日 未分類
【高齢者の交通死亡事故が連続発生!!】 今年に入り、県内では交通死亡事故により49人の尊い命が失われています。 そのうち、高齢者の死者は29人と全体の約6割で、今月に入って発生した4件の死亡事故の死者全員が高齢の歩行者 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年5月2日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈県央地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉 本年4月2日(月)から5月1日(火)までの30日間に、県央地域で8件(被害額約423万円及びキャッシュカード3枚)のニセ電話詐 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2018年4月27日 未分類
【GWの情報セキュリティ対策】 長期休暇時は、スマートフォンなどの利用時間が増え、トラブルに巻き込まれる可能性が高まります。 特に下記の項目に注意して、楽しい休暇を過ごしましょう。 ・行楽等の外出前や外出先での個人情 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年4月16日 未分類
ニセ電話詐欺予兆電話多発警報発令 =石岡警察署= 本日、県南地域において、ニセ電話詐欺の予兆電話が頻繁に架かって来ており、現在ニセ電話詐欺予兆電話多発警報が発令されています。 家族や市役所職員、警察官、金融機関を騙っ …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年4月13日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈県西地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉 本年3月14日(水)から4月12日(木)までの30日間に、県西地域で7件(被害額約382万円及びキャッシュカード3枚)のニセ電話 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2018年4月9日 未分類
【セクストーションに注意】 SNSなどを通じて知り合った異性から、裸などの動画や写真を見せ合おうと持ちかけられ、テレビ電話やSNSで送信すると、「動画や画像をばらまく」と脅迫され金銭を要求される相談が寄せられています。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年4月6日 未分類
ニセ電話多発!ご注意を =石岡警察署= 本日(6日)小美玉市内のご家庭に、市役所職員等を名乗るニセ電話が多数かかってきています。 最初に「小美玉市役所福祉給付金係の〇〇です。昨年度の給付金があり、3月31日ま …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年4月6日 未分類
ニセ電話詐欺予兆電話多発 =石岡警察署= 〇本日、小美玉市内にて裁判所の職員を名乗るニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってきています。 〇電話では、裁判所の職員を名乗り ・サプリメントの支払いが済んでいない …