Just another 防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイトサイト site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

IDとパスワードが盗まれると、どういう被害に遭ってしまうのか

○攻撃者はフィッシングメール等で、インターネットで使えるサービスやSNSのID・パスワードを盗んだ後、それを犯罪に悪用します。 ○悪用された場合、次の様な被害に遭ってしまいます。  ・ショッピングサイトで勝手に買い物され …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の発生が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、11月22日(金)から11月28日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を18件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、守谷市内で3件、筑西市、ひ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、11月22日(金)から11月28日(木)までの7日間に自動車盗を21件認知しました。これは全国で最も多い件数です。なお、ハイエース、プリウスとランドクルーザーの被害が多発して …

【筑波銀行を騙ったフィッシングメールへの注意】

○筑波銀行を騙り、個人情報を騙し取るための「フィッシングサイト」が複数、作られたことを確認しました。 ○これらのサイトに誘導するためのフィッシングメールが送られることが予想されます。 ○騙されてフィッシングサイトにID・ …

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

【行方警察署からのお知らせ】 ●11月29日(金)午前6時00分ころ,行方市八木蒔地内の国道355号上において,歩行者が普通乗用自動車にはねられ,歩行者の40代の男性が亡くなる交通死亡事故が発生しました。行方市内での交通 …

ニセ電話詐欺等情報

《ニセ電話詐欺に注意!》  行方警察署管内において、次のようなニセ電話詐欺の予兆電話が複数確認されています。  ○ NTTを騙る自動音声電話で「2時間後にこの電話は使えなくなります。」と不安をあおるもの  ○ 警察官を騙 …

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《イノシシの目撃情報について》  本日(11月28日)午前10時20分ころ,潮来市永山地内において,イノシシ3頭の目撃情報がありました。  イノシシを見つけたら   ●近づかず何もせずに放っておく   ●刺激しない(大声 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】

《NTT職員になりすました詐欺の電話に注意!》 ●NTT職員を騙り「お宅の電話が使えなくなります」「携帯電話が犯罪に使われています」「未払いの料金を払わなければ裁判になる」等の電話は詐欺です。 ●不審な電話があった際は, …

【県南鹿行ハイエース盗難被害急増】

●11月に入り、県南鹿行地域においてトヨタハイエース(レジアスエース)を狙った盗難被害が急増しています。 ●盗難対策として 【車両の対策】 ・タイヤ・ステアリングのロック     ・独立型の警報装置、電子制御システム   …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《行方警察署管内でハイエースが狙われています》 ○昨日(11月25日)夜から本日朝にかけて、潮来市内で トヨタ ハイエース に対する自動車盗難事件が発生しました。 ○大切な車を守るためには、確実な施錠や、明るい場所への駐 …

« 1 10 11 12 147 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP