未分類
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年10月6日 未分類
《電動キックボードについて》 いわゆる「電動キックボード」の多くは、道路交通法上の原動機付自転車に該当します。道路を走行する場合には、交通ルールを守らなければなりません。 ■運転免許が必要。 ■ヘルメットをかぶる。 ■事 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年10月6日 未分類
【10月は、午後4時30分を目安に前照灯を点灯しましょう】 ■秋になり、日が短くなってきました。 下校や退勤の時間帯が、交通事故が多いとされる薄暮時間帯と重なってきます。 ドライバーの方は、前照灯の早め点灯により周囲 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2021年9月27日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 <県央地域にニセ電話詐欺多発警報発令> 本年8月24日(火)から9月22日(水)までの30日間に、県央地域で8件(総被害額約1142万円)のニセ電話詐欺が発生しました …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021年9月21日 未分類
★☆結城警察署ニュース☆★ 忍び込み発生!! 昨日午後8時ころから今朝午前6時30分ころまでの間に、結城市新福寺の一般家庭で,就寝中に現金やバッグ,財布などが盗まれました!! 忍び込み防止のポイント ●寝る前に,窓や玄 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年9月20日 未分類
【明日から、秋の全国交通安全運動が始まります】 ■期間:9月21日(火)〜9月30日(木) ■スローガン:暗い道 あなたを守る 反射材 ■運動の重点 1.子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 2.夕暮れ時と夜間の事 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年9月16日 未分類
【交差点右左折時は“死角”にご注意を!】 ■運転中に“死角”を意識していますか。 死角による見落としは様々な交通事故の原因となります。 特に、交差点での右左折時は、 ・左右のピラーに遮られる場所 ・ルームミラーや …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2021年9月16日 未分類
★☆結城警察署ニュース☆★ ニセ電話詐欺に注意! 昨日、結城市内のお宅に病院の医師の振りをした犯人が電話をかけて 息子さんにのどのがんの疑いがある。声が変わっている。 などと言い、その後に息子の振りをした犯人と …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021年9月14日 未分類
〜★☆結城警察署ニュース☆★〜 《住宅侵入窃盗が発生》 ◆9月13日、結城市上山川地内において、一般住宅を狙った侵入窃盗が発生しています。 ◆犯人は、掃き出し窓などのガラスを割って室内に侵入し、犯行に及んでいます。 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年9月14日 未分類
【来週から、秋の全国交通安全運動が始まります】 ■期間:9月21日(火)〜9月30日(木) ■スローガン:暗い道 あなたを守る 反射材 ■運動の重点 1.子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保 2.夕暮れ時と夜間の事 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年9月10日 未分類
【「♯9110」で悩み解決】 9月11日は「警察相談」の日です。 緊急の事件・事故等は「110番」、緊急の対応を必要としない相談等については、「♯9110」を利用しましょう。警察署、交番、駐在所でも相談を受け付けておりま …