ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】

《不審者の目撃情報》
 本日午後0時25分ころ、北茨城市磯原町磯原4丁目118番地付近において、上半身裸で走る不審者の男の目撃情報がありました。 ○不審者の男の特徴は、  年齢20歳位  身長160センチメートル位  がっちり型  上半身 裸  下衣 黒色スウェットズボン  履物 赤色スニーカー でした。 ○高萩警察署では、パトロールを強化しております。  不審者を見かけた時は、すぐに近くの民家やお店に駆け込み、110番通報をお願いします。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】

《不審者の目撃情報》

 本日午後0時25分ころ、北茨城市磯原町磯原4丁目118番地付近において、上半身裸で走る不審者の男の目撃情報がありました。
○不審者の男の特徴は、
 年齢20歳位
 身長160センチメートル位
 がっちり型
 上半身 裸
 下衣 黒色スウェットズボン
 履物 赤色スニーカー
でした。
○高萩警察署では、パトロールを強化しております。
 不審者を見かけた時は、すぐに近くの民家やお店に駆け込み、110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【高萩警察署からのお知らせ】

《サルの目撃情報》

◆昨日から本日にかけて,北茨城市大津町地内で,サルの目撃情報がありました。
◆サルを見かけた際には,
  近づかない
  食べ物を与えない
  刺激しない
ようにしてください。
◆特に,お子さんには,サルを見かけても決して近づかないようにお話しください。
◆警察ではパトロールを強化しています。サルを目撃した時は110番通報をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【登山・ハイキングの前はしっかりと準備を】
 紅葉狩りで登山やハイキングに出掛ける方は、事故・遭難を防ぐため、体調管理をはじめ、次のことに注意してください。
○ 登山靴を履きましょう   下山中に落ち葉などで滑って怪我をする事故が発生しています。 ○ 午後からの入山はやめましょう   日没前に下山できずに遭難する事故が発生しています。 ○ 予めルートや所要時間、天気予報を確認しておきましょう   低山でも登山道は迷いやすく、予想以上に時間が掛かることもあります。ガイドブックや地図で確認しておき、最新の天気予報(気温や風も)もチェックしましょう。 ○ 複数人で行きましょう   トラブル発生の際に助け合うことができます。
 下記のURLに、茨城県警察で作成したチェック表を掲載しています。お出掛け前に活用してください。 www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/documents/sangaku-tirasi.pdf
 事前にしっかり準備し、安全で楽しい登山・ハイキングを。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【登山・ハイキングの前はしっかりと準備を】

 紅葉狩りで登山やハイキングに出掛ける方は、事故・遭難を防ぐため、体調管理をはじめ、次のことに注意してください。

○ 登山靴を履きましょう
  下山中に落ち葉などで滑って怪我をする事故が発生しています。
○ 午後からの入山はやめましょう
  日没前に下山できずに遭難する事故が発生しています。
○ 予めルートや所要時間、天気予報を確認しておきましょう
  低山でも登山道は迷いやすく、予想以上に時間が掛かることもあります。ガイドブックや地図で確認しておき、最新の天気予報(気温や風も)もチェックしましょう。
○ 複数人で行きましょう
  トラブル発生の際に助け合うことができます。

 下記のURLに、茨城県警察で作成したチェック表を掲載しています。お出掛け前に活用してください。
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/documents/sangaku-tirasi.pdf

 事前にしっかり準備し、安全で楽しい登山・ハイキングを。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪11月25日〜12月1日は、犯罪被害者週間≫

◆被害者支援について一緒に考えましょう。
◆犯罪被害は、いつ、どこで、誰に起きるか分かりません。犯罪の被害にあうと、怪我をするなどの直接的な被害(一次被害)のほかに、被害後、体調不良や周りの方の対応に傷つけられるなど、様々な被害(二次被害)に悩まされます。
◆犯罪被害者はこんな言葉に傷つきます。
「なぜ助けを呼ばなかったの?」
「どうして抵抗しなかったの?」
なぜ、どうしてと言われると、責められているように感じてしまいます。また、
「早く忘れて、頑張って!」
など、回復をせかすような言葉も避けましょう。
◆被害にあわれた方やその御家族が回復するためには、周囲の方の御理解とあたたかな支援が必要です。皆さんのご協力をお願いします。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

 《行方不明者の発見について》
 本日,本メールにて情報提供を依頼した67歳男性については,行方不明者の検索を実施していた警察官が,路上を歩いていたところを発見,保護したため手配を解除します。  みなさまのご協力に感謝申し上げます。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

 《行方不明者の発見について》

 本日,本メールにて情報提供を依頼した67歳男性については,行方不明者の検索を実施していた警察官が,路上を歩いていたところを発見,保護したため手配を解除します。
 みなさまのご協力に感謝申し上げます。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の以来》
 
 本日,お昼頃から,高萩市肥前町地内に住む,67歳男性の行方が分からなくなっています。
 男性の特徴は,
  身長 170センチメートル
  体格 中肉
  頭髪 黒色,短髪
  上下 紺色スウェット
     (フリース地)
  履物 青色スニーカー
です。
 この特徴の男性を見かけた際には,110番通報をお願いします。
 みなさまからの情報をお待ちしています。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺多発警報発令中》
 現在,県北地域にニセ電話詐欺多発警報が発令されています。
◆親族になりすまし現金を要求する。 ◆市職員になりすましキャッシュカードを要求する。 ◆金融機関職員になりすまし還付金の手続きを案内する。
 これらの電話は,全てニセ電話詐欺の電話です。  絶対に騙されないで下さい。  不審な電話やメールが来た時には,すぐに110番通報をお願いします。  被害防止の対策として,自宅電話を留守番電話に設定しておくことをおすすめします。  ご家族,ご友人,ご近所の方にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜