【業者を騙る不審者に注意!】 〇本日(令和7年10月23日)、坂東市弓田地内の一般家庭に東京電力の職員を騙る不審者が訪問する事案がありました。
〇不審者は作業服を着た2人組で、「電気の検査をします。」と配電盤を見た後、「漏電しているので、修理した方が良い。修理代は30万円かかる」とその場で見積もりを出してきました。
〇身分証を見せて欲しいと伝えると、不審者は「身分証や名刺は持っていない。」と拒否しました。
★業者を騙り、自宅に入り込んだり、点検や修理と称して高額な金銭を要求する不審者情報が多く寄せられています。 ★身分証を携帯していない、または提示を拒否する業者は不審ですので、修理や点検を即断しないようにしましょう。 ★訪問を受けてもすぐに玄関を開けず、インターフォン越しに対応する習慣をつけましょう。 ★断っても不審者が帰らない場合は110番通報しましょう。
~茨城県境警察署~
〇不審者は作業服を着た2人組で、「電気の検査をします。」と配電盤を見た後、「漏電しているので、修理した方が良い。修理代は30万円かかる」とその場で見積もりを出してきました。
〇身分証を見せて欲しいと伝えると、不審者は「身分証や名刺は持っていない。」と拒否しました。
★業者を騙り、自宅に入り込んだり、点検や修理と称して高額な金銭を要求する不審者情報が多く寄せられています。 ★身分証を携帯していない、または提示を拒否する業者は不審ですので、修理や点検を即断しないようにしましょう。 ★訪問を受けてもすぐに玄関を開けず、インターフォン越しに対応する習慣をつけましょう。 ★断っても不審者が帰らない場合は110番通報しましょう。
~茨城県境警察署~