《古河市内でタイヤ盗が発生!》 ◆昨日(7月20日)夜から本日(7月21日)早朝にかけて、古河市幸町地内において、自宅敷地内に保管していたホイール付タイヤ4本が盗まれる窃盗事件が発生しました。
◆被害を防ぐためには、 ・鍵付きの倉庫の中で保管するなど、周りから見えないよう工夫する ・保管場所に防犯カメラのほか、センサーライトや警報装置の音や光を発する盗難防止装置を設置する 等の複数の防犯対策が有効です。
◆金属類(ホイール付きタイヤや室外機等)が盗まれる事案が多発しています。タイヤの盗難を防止するために、ホイール付きタイヤは周りから見えないところに置きましょう。
◆不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。
◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ceb56ff826494904a2fe5d11287a6443/20250721091815/b92e306e5c8c30b46601096ba22e0eacbd0e0c8d
~茨城県古河警察署~
◆被害を防ぐためには、 ・鍵付きの倉庫の中で保管するなど、周りから見えないよう工夫する ・保管場所に防犯カメラのほか、センサーライトや警報装置の音や光を発する盗難防止装置を設置する 等の複数の防犯対策が有効です。
◆金属類(ホイール付きタイヤや室外機等)が盗まれる事案が多発しています。タイヤの盗難を防止するために、ホイール付きタイヤは周りから見えないところに置きましょう。
◆不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。
◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ceb56ff826494904a2fe5d11287a6443/20250721091815/b92e306e5c8c30b46601096ba22e0eacbd0e0c8d
~茨城県古河警察署~