ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(古河市内で空き家に対する侵入窃盗事件が連続発生!)

《古河市内で空き家に対する侵入窃盗事件が連続発生!》 ◆5月下旬から6月中旬までの間、古河市久能、駒羽根地内の空き家において、窓ガラスを破壊して侵入し、室内を物色される侵入窃盗事件が連続発生しました。
◆窃盗被害を防ぐために, 【窓の鍵付近に防犯フィルムや補助錠を設置する】 【防犯カメラやセンサーライトの設置や、防犯砂利を利用】 【空き家に異常が無いか定期的に見回りする】 など、複数の防犯対策をとることが大切です。
◆鍵のかけられていない窓などから侵入されるケースも多数認知しています。再度戸締りを確認しましょう。道路から見えにくい場所には、防犯グッズを活用して侵入されにくい対策をとりましょう。
不審者、不審車両を見かけた際には、110番通報をお願いします。
茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。

■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/75ebadc7df5346aa9a36513bebb4eec7/20250616155933/532222f5381893413478a781ddc962bcee68fe6a
~茨城県古河警察署~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。