防犯ニュースナビ |ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官を騙るニセ電話詐欺に注意!》 ◆本日、鹿嶋市内に居住している方の携帯電話機に、福井県警捜査二課の警察官であると騙り「あなたにマネーロンダリング容疑がかかっている。一人で電話できる環境で電話してほしい。」などと告げ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

≪ハイエースの盗難被害が連続発生≫ ◆11月9日(土曜日)から翌10日(日曜日)の2日間にかけて,鹿嶋市内で自動車盗難被害が連続発生しており,ハイエースが合計4台盗まれています。 ◆被害を防ぐためには, 1 短時間でも車 …

ビデオ通話を使用した偽警察官(詐欺)に注意

偽警察官が、ビデオ通話で「マネーロンダリングで、あなたを捜査している」「逮捕、有罪になるかもしれない」「守秘義務があるので、この事は他の誰にも言うな」「お金を振り込めば逮捕、有罪にならない」などとだまし、犯人の指定した口 …

「ろうきん」を騙ったフィッシングメールへの注意

○「ろうきん」を騙ったフィッシングメールが確認され、県内でも特に今月に入ってから被害の相談が増えております。 ○手口としては、「お取引目的等のご確認」といった件名で取引確認を装い、個人情報、口座番号、パスワード、暗証番号 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の発生について)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が発生しています】 ・県内では、11月1日(金)から11月7日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を11件認知しました。これは全国で11番目に多い件数です。なお、水戸市、土浦市、結城郡八千代 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、11月1日(金)から11月7日(木)までの7日間に自動車盗を7件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、ランドクルーザーの被害が多発しています。   ・盗難から …

鹿嶋市明石地内における不審者情報【子ども・女性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】

●昨日(令和6年11月7日)午後3時30分ころ、鹿嶋市明石地内の路上において、下校中の児童が後方からスマートフォンで容姿を撮影される事案が発生しました。 ●不審者の特徴は、     日本人の男性     身長:170セン …

大手貸金業者を騙ったフィッシングメールへの注意

【大手貸金業者を騙ったフィッシングメールへの注意】 ○10月以降、大手貸金業者を騙ったフィッシングメールが確認されています。 ○手口としては、大手貸金業者のプロミス、アイフル、レイク、アコム等を騙り、「返済手続きが失敗し …

サイバー攻撃の道具にされないように注意しましょう

【サイバー攻撃の道具にされないように注意しましょう】 ○パソコンやスマホがサイバー攻撃で乗っ取られることを「ゾンビ化」と呼びます。 ○ゾンビ化すると「ボットネット」というネットワークに組み込まれ、会社などのサーバーを一斉 …

鹿嶋市下津地内における不審者情報【子ども・女性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】

●本日(令和6年11月6日)午後3時45分ころ、鹿嶋市下津地内の路上において、下校中の児童が、車の運転手から「どこで勉強していますか?」などとカタコトの日本語で声をかけられる事案が発生しました。 ●不審者の特徴は、    …

« 1 15 16 17 147 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP