未分類
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2019年10月4日 未分類
【フィッシングメールに注意】 三井住友銀行のインターネットバンキングをかたるフィッシングメールが確認されています。 銀行を装い、セキュリティ強化などの内容でショートメッセージを送りつけ、メッセージに記載されたリンク先 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2019年10月3日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 【「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチーム(略称:SOS47)特別防犯支援官:乃木坂46・北野日奈子さん・新内眞衣さんが、下記防犯キャンペーンに登 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年10月3日 未分類
《警察官を名乗るアポ電に注意!》 ◆本日、鹿嶋市内において県警本部の警察官を名乗る嘘の電話が多数架かってきています。 ◆偽警察官は「詐欺グループを捕まえたところ、あなたのカードが出てきた」などと、嘘の話を持ちかけ、通帳や …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2019年10月2日 未分類
【薄暮時の交通事故防止】 日没が早まるこの時期は、午後5時〜午後7時の時間帯に歩行者と車の交通死亡事故が急増する傾向にあります。 ◇交通事故防止のポイント◇ 〜歩行者のみなさんへ〜 明るい服装と反射材で目立つ工夫を! …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2019年9月27日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈県北地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉 本年8月29日(日)から9月27日(金)までの30日間に、県北地域で4件(被害総額約1,200万円及びキャッシュカード1枚)のニセ …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2019年9月20日 未分類
《秋の全国交通安全運動》 ◇スローガン◇ 夕暮れは 明るい服と 反射材 ◇実施期間◇ 9月21日(土)〜9月30日(月) ◇運動の重点◇ ?子どもと高齢者の安全な通行の確保 ?高齢運転者の交通事故防止 ?夕暮れ時と夜間の …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2019年9月18日 未分類
【IDとパスワードの流出に注意】 インターネット上のクラウドサービスなどを利用してインターネットバンキングのアカウント情報(ID、パスワード、乱数表等)を保存したことが原因で、それを覗き見られ、口座のお金が不正に送金さ …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2019年9月17日 未分類
《市役所職員を騙る不審な電話に注意》 ◆本日鹿嶋市内において、市役所の職員を騙る不審な電話が架かってきています。 ◆市役所職員を騙る者は、「台風による罹災証明書を発行しているので、そのための聞き取り調査をしています」など …
ひばりくん防犯メール【交通事故情報】
2019年9月12日 未分類
《踏み間違い事故に注意!》 踏み間違いの事故はスーパーの駐車場等人が集まる場所で多く発生しています。 〜踏み間違い事故を防止するためには〜 ●運転操作は焦らず、確実にしましょう! ●ペダル踏み間違い時加速抑制機能の搭載 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2019年9月11日 未分類
【5警察署における運転免許業務の一時停止の復旧について】 本日、システムに障害が発生し、次の5警察署における運転免許業務が停止しておりましたが、復旧しましたのでお知らせします。 ・石岡警察署 ・筑西警察署 ・下妻 …