●本日、常総市本石下地内において、施錠して駐車していたトヨタプリウス(30系)が盗まれる自動車盗が発生しました。 また、県南地域において、トヨタプリウス(30系、20系)、トヨタランドクルーザープラド、トヨタアルファード(30系後期)も盗難被害が増えています。
●盗難等の対策として、短時間であっても施錠するだけでなく ・バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用 ・振動感知式警報装置の設置 ・防犯カメラ、センサーライトの設置 ・車内に貴重品を置かない など、複数の盗難防止対策が有効です。
●犯人は日中の時間帯に犯行現場を下見している可能性があります。 日中や夜間帯に車を覗いている不審な人物などを目撃した際は、110番通報のご協力をお願いします。
●茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。 ご近所の方をお誘いの上、【いばらきポリス】に登録し、治安情勢を知り、犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
●盗難等の対策として、短時間であっても施錠するだけでなく ・バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用 ・振動感知式警報装置の設置 ・防犯カメラ、センサーライトの設置 ・車内に貴重品を置かない など、複数の盗難防止対策が有効です。
●犯人は日中の時間帯に犯行現場を下見している可能性があります。 日中や夜間帯に車を覗いている不審な人物などを目撃した際は、110番通報のご協力をお願いします。
●茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住いの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。 ご近所の方をお誘いの上、【いばらきポリス】に登録し、治安情勢を知り、犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
常総警察署