(空き家を狙った窃盗事案等が多発) ●本日(8月9日)、常総市新石下及び上蛇町地内において、空き家に対する窃盗事案等の届け出が多数ありました。 腰高窓、掃き出し窓を破るなどして侵入し、蛇口が盗難にあうなどしています。
●空き家など長期間不在の住宅を狙った窃盗事案が急増しており、特徴は、 ・被害の8割以上がガラス破りによる侵入 ・被害は、現金、貴金属、家電類が多い です。
●防犯対策として、 ・現金等の保管自粛 ・窓の強化(補助錠、防犯フィルム等の取り付け) ・定期的な見回り、庭の手入れ、郵便物の回収 などをお願いします。
●茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報等をお知らせしています。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
●空き家など長期間不在の住宅を狙った窃盗事案が急増しており、特徴は、 ・被害の8割以上がガラス破りによる侵入 ・被害は、現金、貴金属、家電類が多い です。
●防犯対策として、 ・現金等の保管自粛 ・窓の強化(補助錠、防犯フィルム等の取り付け) ・定期的な見回り、庭の手入れ、郵便物の回収 などをお願いします。
●茨城県警察では、防犯アプリ【いばらきポリス】でお住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報等をお知らせしています。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
常総警察署