インターネットの利用中に、警告音とともに「ウイルスに感染しました、こちらに電話してください」と連絡先が表示されることがあります。これは、通称「テクニカルサポート詐欺」といって詐欺の一種です。 表示された連絡先に電話してしまうと、「サポート料金」などと称して高額の保守料を要求されたり、口座を保護しますなどと称して、口座の預貯金を勝手に送金されたりすることがあります。 サポート詐欺に遭わないために、 ○警告画面はすぐに閉じる ○警告画面で指示される電話番号には絶対に電話をしない ○知らないアプリやソフトウェア等はダウンロードしない ようにしてください。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/3b7689c57685462b9cfda1c50e09cb74/20250205134237/f3c623f129c6084ae73d85234ac0e5ecb1c408e3
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/3b7689c57685462b9cfda1c50e09cb74/20250205134237/f3c623f129c6084ae73d85234ac0e5ecb1c408e3