ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】

【ニセ電話詐欺に注意】 ●稲敷市内の一般住宅の固定電話に、NTTやみずほ銀行を騙る不審な電話がかかってきました。 ●電話の内容は、  8月29日にNTTから、  ・電話が止められる  ・運転免許証が偽造されている  8月30日にみずほ銀行から、  ・あなたの名義の偽造免許証で口座が作られた など不安をあおり、免許証番号、氏名、住所などの個人情報を聞き出してきました。 ●このような電話は最終的に金銭を要求してくる可能性があります。 ●不審な電話を受けた場合には、一旦電話を切って、110番通報をお願いします。 ●不審な電話を受けないためにも、自宅の固定電話は、留守番電話設定にしましょう。
◎お住まいの地域の治安情報を知りましょう。  茨城県警では防犯アプリ(いばらきポリス)で、お住まいの地域で発生した犯罪情報や行方不明の情報、その他、110番通報警報ブザー、子供や女性のための痴漢対策ブザーも導入されています。  この機械に是非防犯アプリ(いばらきポリス)の導入をお願いします。
稲敷警察署

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。