【自動車の盗難が発生しています】 ・県内では、8月中に自動車盗を23件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、つくば市内で3件認知しています。 ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【強固なハンドルロック、タイヤロックの活用】 【警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・トラクターなどの農機具は、車庫や倉庫などの鍵のかかる場所にキーを抜いて別々に保管しましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9f6470de47dc45efabacb0caa388b328/20250910170930/1b59596d1452bd39709078bd1fed48b5988ef1a4
茨城県警察本部
・トラクターなどの農機具は、車庫や倉庫などの鍵のかかる場所にキーを抜いて別々に保管しましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/9f6470de47dc45efabacb0caa388b328/20250910170930/1b59596d1452bd39709078bd1fed48b5988ef1a4
茨城県警察本部