ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《病院の治療費を名目としたニセ電話詐欺に注意!》 ●昨日(8月19日)、日立市内にお住まいのご家庭に、医者と息子をかたる者から、病院の治療費を名目とする不審な電話が複数件ありました。
●電話については、日立総合病院のタナカを名乗り  ・あなたの息子さんが喉頭腫瘍で入院し手術を受けた  ・手術後に息子さんがカバンをなくしてしまった  ・治療費は用意できますか  ・氏名、住所、生年月日を教えてほしい などと電話してきた後、息子を名乗る者から電話があり  ・喉の手術を受けたから声がいつもと違う  ・病院のトイレでカバンをなくした といった内容でした。
●こうした不審な電話があった際には個人情報は絶対に伝えないようにしましょう。
●詐欺被害に遭わないためにも、自宅固定電話機は常に留守番電話設定にし、不審な電話に出ないようにしましょう。    お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!  茨城県警察では防犯アプリ『いばらきポリス』で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。  お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b915b09638b54918bd3b9887ddc5d472/20250820135931/6ae5ad4d05ee6f7d37235ea1e456e6334c09b438
~茨城県日立警察署~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。