Just another 防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイトサイト site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、8月30日(金)から9月5日(木)までの7日間に自動車盗を13件認知しました。これは全国で最も多い件数です。なお、ランドクルーザーの被害が多発しました。   ・盗難から大切な …

【秋の全国交通安全運動キャンペーンについて】

 令和6年9月21日(土)午後0時から午後1時までの間、筑西市川澄1850番地、道の駅「グランテラス筑西 イベント広場付近」において、秋の全国交通安全運動の初日に伴う交通安全キャンペーンを実施します。  交通安全の啓発と …

【秋の全国交通安全運動の実施について】

令和6年9月21日(土)から30日(月)までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。 ◇反射材用品の着用推進と安全な横断方法の実践  運転者に自分の存在をアピールしよう!  歩行者は反射材を活用して、安全確認をし …

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ〈警察官等を騙るオレオレ詐欺に注意〉

●最近、県内では「ニセ警察官」や「ニセ検察官」等を騙るオレオレ詐欺の被害が増加しています。 ●この警察官等を騙る内容は、ニセ警察官から携帯電話に電話があり、「あなたに犯罪の容疑がかかっている」等と告げられます。  その後 …

茨城県警察からのお知らせ〈LINEを悪用した詐欺に注意!〉

●「絶対もうかる株投資、教えます」「2人の将来のため資金をためよう」などと言われてLINEに誘導されていませんか? ●SNS型投資・ロマンス詐欺の被害に遭わないように、詐欺の手口や怪しいトークへの対処方法を確認しましょう …

茨城県警察からのお知らせ〈SNS型投資・ロマンス詐欺に注意!〉

●SNS型ロマンス詐欺とは、SNS等を通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら関係を深め、投資に誘導し、投資金名目や贈物を受け取るための費用等の名目で金銭等をだまし取るものです。 ●SNS型投資詐欺とは、SNS等で関係を深 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報(ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ)】

〈国際プレフィックス番号に注意〉 ●「パソコンがウイルス感染した」とするニセ警告画面を表示して、ウイルス除去費用を名目に金銭をだまし取る、いわゆるサポート詐欺の手口が多発しています。 ●ニセ警告画面には、「010」から始 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、8月23日(金)から8月29日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で5番目に多い件数です。なお、水戸市内で3件、鹿嶋市、日立市 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、8月23日(金)から8月29日(木)までの7日間に自動車盗を5件認知しました。これは全国で7番目に多い件数です。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《官公署をかたるニセ電話詐欺に注意!!》 ◆令和6年8月29日午後6時頃,結城市大字上山川地内の一般住宅に総務省職員をかたる者から「あなたの携帯電話が不正利用されています。警察署に被害届を出してください。」と電話があり, …

« 1 17 18 19 149 »

スポンサー

カテゴリー

PAGETOP