ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

★☆結城警察署ニュース☆★
《市役所を騙る詐欺に注意!》
◆本日、結城市内の一般家庭に、市役所職員を騙る者から「健康保険の還付金がある。」等の電話がかかってきています。
その後、金融機関の職員を名乗る者から電話があり、「ATMで手続きできます。」等と言って、コンビニ等のATMを指定し、電話で指示しながらATMを操作させ、現金を振り込ませる手口です。
◆市役所職員や金融機関職員が、ATMの操作等を指示することは絶対にありません。
◆不審な電話がかかってきたときは、すぐに110番又は結城警察署(0296−33−0110)にご連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【手配の解除情報】

★☆結城警察署ニュース☆★
《行方不明者の発見について》
◆昨日、本メールにより情報提供を依頼した76歳男性については、昨日午後11時35分ころ、無事発見されましたので手配を解除します。
◆皆様のご協力に感謝申し上げます。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

★☆結城警察署ニュース☆★
《行方不明者に関する情報提供の依頼》
◆2月11日午後1時30分ころ、結城市鹿窪地内において、76歳男性が自転車で出掛けたまま行方不明になっています。

◆行方不明者の特徴
 ・身長160センチ位、やせ型
 ・頭髪 白髪交じりの短髪
 ・上衣 灰色ジャンパー 
 ・下衣 青色ジーンズ 
 ・青色自転車を使用

◆上記の特徴と似た男性を発見した際は、結城警察署(0296−33−0110)までご連絡をお願いします。皆様からの情報をお待ちしております。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《スリップ事故に注意!》
県内では9日土曜日に上空が強い寒気に覆われるため、降雪が予想されています。
〈スリップ事故防止のポイント〉
●冬用タイヤ・チェーンの準備
●急ブレーキ・急ハンドル等の「急」のつく操作は厳禁
●車間距離を十分に取る
●スピードを控えた慎重な運転
降雪時や路面の凍結が予想される際は、普段より速度を控え、特に慎重な運転を心掛けましょう。
公共交通機関を利用したり、出発時間をずらしたりすることも事故防止につながります。
気象情報や交通情報をお出掛け前にチェックし、時間に余裕を持って行動しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報

★☆結城警察署ニュース☆★
《不審者情報について》
◆2月4日午前7時30分ころ、結城市大字結城地内で、通学中の女子高生が不審な男に「写真を撮らせてもらえませんか」などと声をかけられる事案が発生しました。

◆不審者の特徴 
 ・年齢 20歳代から30歳代
 ・身長 165〜170cm位
 ・体型 やせ型
 ・髪型 明るめの茶色、短髪
 ・上衣 黒色レザージャケット

◆不審者に遭遇したら、安全な場所に逃げ込んだ上で、110番又は結城警察署(0296−33−0110)に通報してください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

☆★《結城警察署ニュース》★☆
《住宅侵入窃盗が多発!》

◆昨年12月から本日までの間に
・結城市結城、小田林、結城作及び上山川地内
において、家人が外出中又は就寝中に、住宅に侵入して現金等を盗み出す空き巣又は忍込み事件が多発しています。

◆被害に遭わないためにも
・外出時の確実な鍵掛け
・補助錠や警報器等の活用
・窓への防犯フィルムの活用
・防犯カメラ、センサーライトの設置
などの防犯対策をお願いします。

◆不審者、不審車両を発見した場合は、すぐに110番又は結城警察署(0296−33−0110)に御連絡ください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からおお知らせです。

【全国銀行協会を騙る封書に注意】

●他県において、全国銀行協会の名を悪用し、口座番号や口座の暗証番号の提出を要求する封書が送付されています。

●もし、ご自宅に、全国銀行協会の名が書かれた茶封筒(通知文「元号の改正による銀行法改正について」「キャッシュカード変更申込書」入り)が配達されても、絶対に返信しないでください。
 全国銀行協会では、個人の口座番号や暗証番号の提出は求めていません。

●封書がご自宅に届いたときは、最寄りの警察署または警察相談専用電話(♯9110)にご相談ください===============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

 ★☆結城警察署ニュース★☆   《不審者情報について》  ◆1月13日午後2時ころ、結城市大字結城3018番地1先の道路上で遊んでいた女子児童2人が、不審な男に「かわいいね」「また会おうね」などと声をかけられる事案が発生しました。  ◆不審者の特徴        ・年齢20歳代から30歳代 ・身長165センチ位、やせ型 ・上衣:青色ダウンジャンパー ・灰色ニット帽、マスク着用 ◆警察ではパトロールを強化しておりますが、         ・防犯ブザーを持ち歩く   ・人通りが多い道を通る   ・知らない人に声をかけられて も絶対についていかない   などの防犯対策をとり、ご家庭でもご指導をお願いします。   ◆不審者に遭遇したら、安全な場所に逃げ込んだ上で、110番又は結城警察署(0296−33−0110)に通報してください。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【金融機関を騙るメールに注意】
 金融機関になりすまして、金融機関の偽サイトに誘導するメール(ショートメッセージ)が送信されています。
 メールには、偽サイトのURLが記載されていて、偽サイトにアクセスすると、インターネットバンキングのIDやパスワード、口座番号や暗証番号等の入力を求められます。
 これらの情報を入力してしまうと、インターネットバンキングに不正アクセスされ、あなたの口座から他人の口座に送金されてしまいます。

このようなメールが届いた場合の対策
・メールに記載されたURLにアクセスせずに無視する。
・偽サイトに口座番号等の情報を入力しない
・金融機関にメールの真偽を問い合わせる
・警察に通報・相談する

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部サイバー犯罪対策課〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【年末年始における運転免許更新手続について】
 年末年始における運転免許更新窓口(駐車場を含む。)は大変混雑いたします。
 受付時間等について、送付しております「運転免許証更新手続のお知らせ」ハガキを確認の上、時間に充分余裕を持ってお越しください。
 運転免許センター及び県内各警察署における運転免許窓口業務は、
 ・年内は、12月28日まで
 ・年始は、1月4日から
となっております。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜