ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【auPAY等の不正利用に注意】
 auPAY等のアカウントが不正に利用され、買い物をされてしまったり、チャージしていたお金が使われてしまったなどの相談が複数寄せられています。
 購入履歴に覚えのない記録を見つけた時は、auPAYの問合せ窓口に連絡の上、サイバー犯罪相談窓口や、地元の警察署に御相談ください。
 auPAY以外にも、様々なサービスのフィッシングメールが確認されておりますので、併せてご注意ください。
《フィッシング対策協議会の注意喚起》https://www.antiphishing.jp/news/alert/aupay_20210928.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県警からのお知らせ】
 本日、午後0時15分から、水戸芸術館広場で開催予定の茨城県警察音楽隊第321回金曜コンサートは、雨天のため中止とさせていただきます。
 本年度の同コンサートの開催は終了となりますが、来年度もどうぞよろしくお願いします。
 詳しくは、茨城県警察ホームページをご覧下さい。
 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/

 〜県民安心センター〜
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
  《自動車盗難発生!!》
◆10月19日午後4時ころから翌日20日午前10時30分ころまでの間、結城市結城地区において自動車盗が発生しています。

◆自動車を盗む犯人は、リレーアタックだけでなく、CANインベーダーという新たな手口で自動車を盗んでいます。

◆自動車盗被害に遭わないために、
 ・確実な施錠の確認
 ・強固なハンドルロック、タイヤロック
 ・警報装置、GPS装置の活用
 ・防犯カメラ、センサーライトの設置
 ・電波を遮断できる金属製の缶や専用ケースに鍵を保管する
などの二重、三重の防犯対策をお願いします。

◆不審者や不審車両を見かけた時は、すぐに110番通報又は結城警察署(0296−33−0110)にご連絡ください!
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
  《住宅侵入窃盗発生!!》

◆10月18日午前8時30分ころから午後2時35分ころまでの間、結城市山
川新宿において、不在中に自宅内に侵入し、現金を盗む空き巣が発生しています。

◆犯人は窓ガラスを割って住宅内に侵入しています。

◆被害に遭わないために、
 ・防犯フィルムや防犯ガラス、補助錠など、侵入を諦めさせる建物部品を設置する。
 ・警報装置、センサー式ライト、防犯カメラ等を設置する。
などの二重、三重の防犯対策をお願いします。

◆不審者や不審車両を見かけた時は、すぐに110番または結城警察署(0296−33−0110)にご連絡ください!

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【子供・女性の安全確保】
 現在、全国地域安全運動を実施中です。
 今一度、身の周りの安全対策をご確認ください。
 
●出掛ける前に、行き先・帰宅時間を家族で確認
●防犯ブザーの使用方法や電池の確認
●不審者に遭遇した際の対応
(大声を出す、逃げる、近くの人に知らせるなど)
●不審者発見時の早期通報
●「見守り活動」への参加
(散歩中や仕事中の「ながら見守り」をお願いします。)

 警察庁ホームページ(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/keihatutu_ru/index.html)から、リーフレットや動画をご覧いただけます。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県警からのお知らせ】
 茨城県警察音楽隊では、第321回金曜コンサートを開催します。
◆開催日時
 令和3年10月22日(金)
 午後0時15分開演
◆開催場所
 水戸市五軒町1−6−8
 水戸芸術館広場
◆出演
 茨城県警察音楽隊
 茨城県警察カラー・ガード隊
◆プログラム
 ワシントン・ポスト
 Official髭男dismメドレー
 負けないで ほか
◆その他
 雨天又は新型コロナウイルスの情勢により、中止することがあります。
 詳しくは、茨城県警察ホームページをご覧下さい。
 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

☆★結城警察署ニュース★☆
空き巣事件発生!!

昨日午前8時45分頃から午後5時30分ころまでの間に、結城市結城の一般家庭で、財布などから現金などがぬすまれました!

結城市内で今月に入って4件目の被害です!
また、結城市は茨城県内で人口千人当たりの犯罪の発生率がワースト4位です。

空き巣防止のポイント
●出掛ける前に、窓や玄関の鍵は必ずかけて下さい。
●音響センサー、センサーライトを付けるのも有効です。
●余分なお金は、家に置かないようにしましょう。
●お金や財布をしまう場所に工夫をして下さい。バッグや引き出しなどは、簡単に盗まれてしまいます。
このような対策を、二重三重にして下さい。

犯人は必ず下見をしています。不審者や不審車両を見かけたら110番または、結城警察署0296−33−0110に通報願います。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

★☆結城警察署ニュース☆★
≪住宅侵入窃盗に注意≫

◆ 10月14日午後10時ころから本日午前1時30分ころまでの間に,結城市大木地内において,就寝中に現金が盗まれる忍び込み事件が発生しました。

◆ 犯人は,窓ガラスを割って室内に侵入しています。

◆ 被害に遭わないためにも,
 ・窓に防犯フィルムを貼る
 ・補助錠や警報器等の活用
 ・防犯カメラ,センサーライト等の設置
などの複数の防犯対策が有効です。

◆ 不審者,不審車両を見かけた場合は,すぐに110番又は結城警察署(0296−33−0110)に御連絡ください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
    《自動車盗発生!!》
◆昨日、夜から早朝にかけ、結城市新福寺地区において自動車盗が発生しています。
◆自動車を盗む犯人はリレーアタックだけでなく、CANインベーダーという手口で自動車を盗んでいます。
◆また,結城市内の刑法犯認知件数の発生率(1、000人当たり)は県内ワースト4位です!
◆自動車盗被害に遭わないために、
 ・確実な施錠の実施、確認
 ・強固なハンドルロック、タイヤロック
 ・警報装置、GPS装置
 ・防犯カメラ、センサーライト
 ・スマートキー採用車種では、電波を遮断できる金属製の缶や専用ケースに鍵を保管する。
などの二重、三重の防犯対策をお願いします。
◆不審者や不審車両を見かけた時は、すぐに110またはまたは結城警察署(0296−33−0110)にご連絡ください!
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

〜★☆結城警察署ニュース☆★〜
   住宅侵入窃盗発生!!
◆昨日、正午から夕方にかけ、結城市上山川と東茂呂地区において住宅侵入窃盗が発生しています。
◆犯人は無施錠の場所から住宅内に侵入しています。
◆また、現在の結城市内の刑法犯認知件数の発生率(1、000人当たり)は県内ワースト4位です!
◆被害に遭わないために
 ・外出の際には,勝手口や小窓などでも必ず戸締まりする。
 ・防犯フィルムや防犯ガラス、補助錠など侵入を諦めせる建物部品を設置する。
 ・警報装置,センサー式ライト、防犯カメラ等を設置する。
などの二重、三重の防犯対策をお願いします。
◆不審者や不審車両を見かけた時はすぐに110番通報又は結城警察署(0296−33−0110)にご連絡ください!

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県結城警察署〜