ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪】

【不審者に注意!!】
●昨日(20日)午後5時20分ころ,阿見町南平台地内において,帰宅途中の女子生徒が,陰部を触りながら近寄ってくる不審な男に遭遇する事案が発生しました。
●男の特徴は,  年齢 20歳代後半から     30歳くらい  身長 170センチメートル  頭髪 短髪  上衣 黒色トレーナー です。
●防犯ブザーを活用したり,不審者を目撃した時は,すぐに近くの民家やお店に駆け込み,110番又は牛久警察署(029−871−0110)まで通報してください。 ============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪】

【不審者に注意!!】

●昨日(20日)午後5時20分ころ,阿見町南平台地内において,帰宅途中の女子生徒が,陰部を触りながら近寄ってくる不審な男に遭遇する事案が発生しました。

●男の特徴は,
 年齢 20歳代後半から
    30歳くらい
 身長 170センチメートル
 頭髪 短髪
 上衣 黒色トレーナー
です。

●防犯ブザーを活用したり,不審者を目撃した時は,すぐに近くの民家やお店に駆け込み,110番又は牛久警察署(029−871−0110)まで通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!!】 ●昨日(19日)午後、牛久市牛久町内のご家庭に、親族をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。 ●犯人は、親族をかたって「明日の朝行くよ」等と自宅を訪問するような電話をかけてきています。 その後の手口として、1回目の電話で様子を窺い、2回目以降の電話で現金等を要求するケースがあります。 ●親族を装い現金を要求するような電話があった際には、現金を用意する前に、ご家族や警察にご相談をしてください。 ●YouTubeの茨城県警公式チャンネルにて、下記のとおりニセ電話詐欺にだまされないための動画を配信していますのでご覧ください。 同動画については、茨城県警察ホームページからもご覧いただけます。 ニセ電話詐欺の手口 (標準語Ver) https://youtu.be/pbyW7votqXw (茨城弁Ver) https://youtu.be/W7riT1Eq14Q ※ご利用者の利用環境によっては、動画を閲覧できない場合があります。また動画サイト(YouTube)にアクセスするので通信料が発生する場合があります。

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!!】
●昨日(19日)午後、牛久市牛久町内のご家庭に、親族をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
●犯人は、親族をかたって「明日の朝行くよ」等と自宅を訪問するような電話をかけてきています。
その後の手口として、1回目の電話で様子を窺い、2回目以降の電話で現金等を要求するケースがあります。
●親族を装い現金を要求するような電話があった際には、現金を用意する前に、ご家族や警察にご相談をしてください。
●YouTubeの茨城県警公式チャンネルにて、下記のとおりニセ電話詐欺にだまされないための動画を配信していますのでご覧ください。
同動画については、茨城県警察ホームページからもご覧いただけます。
ニセ電話詐欺の手口
(標準語Ver)

(茨城弁Ver)

※ご利用者の利用環境によっては、動画を閲覧できない場合があります。また動画サイト(YouTube)にアクセスするので通信料が発生する場合があります。

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【子供・女性の安全確保】  現在、全国地域安全運動を実施中です。  今一度、身の周りの安全対策をご確認ください。   ●出掛ける前に、行き先・帰宅時間を家族で確認 ●防犯ブザーの使用方法や電池の確認 ●不審者に遭遇した際の対応 (大声を出す、逃げる、近くの人に知らせるなど) ●不審者発見時の早期通報 ●「見守り活動」への参加 (散歩中や仕事中の「ながら見守り」をお願いします。)
 警察庁ホームページ(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/keihatutu_ru/index.html)から、リーフレットや動画をご覧いただけます。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【子供・女性の安全確保】
 現在、全国地域安全運動を実施中です。
 今一度、身の周りの安全対策をご確認ください。
 
●出掛ける前に、行き先・帰宅時間を家族で確認
●防犯ブザーの使用方法や電池の確認
●不審者に遭遇した際の対応
(大声を出す、逃げる、近くの人に知らせるなど)
●不審者発見時の早期通報
●「見守り活動」への参加
(散歩中や仕事中の「ながら見守り」をお願いします。)

 警察庁ホームページ(https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/keihatutu_ru/index.html)から、リーフレットや動画をご覧いただけます。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県警からのお知らせ】  茨城県警察音楽隊では、第321回金曜コンサートを開催します鼻 ◆開催日時  令和3年10月22日(金)  午後0時15分開演 ◆開催場所  水戸市五軒町1−6−8  水戸芸術館広場 ◆出演  茨城県警察音楽隊  茨城県警察カラー疋ガード隊 ◆プログラム  ワシントン疋ポスト  Official髭男dismメドレー  負けないで ほか ◆その他  雨天又は新型コロナウイルスの情勢により、中止することがあります。  詳しくは、茨城県警察ホームページをご覧下さい。  https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県警からのお知らせ】
 茨城県警察音楽隊では、第321回金曜コンサートを開催します。
◆開催日時
 令和3年10月22日(金)
 午後0時15分開演
◆開催場所
 水戸市五軒町1−6−8
 水戸芸術館広場
◆出演
 茨城県警察音楽隊
 茨城県警察カラー・ガード隊
◆プログラム
 ワシントン・ポスト
 Official髭男dismメドレー
 負けないで ほか
◆その他
 雨天又は新型コロナウイルスの情勢により、中止することがあります。
 詳しくは、茨城県警察ホームページをご覧下さい。
 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【車上ねらい発生!】
●10月11日(月)夜から12日(火)夕方にかけて、阿見町岡崎地内において、車上ねらいが発生しました。
●犯人はアパート駐車場に止まっていた鍵のかかっていない車から、車内に置いてあった現金入りの財布を盗みました。
●被害を防ぐためには、貴重品が入っていなくても、車内にバッグ等は絶対に置かないようにしてください。
●車を離れる際には、短時間であっても施錠を確実にして行ってください。
●不審者や不審車両を発見した際には110番または牛久警察署(029−871-0110)まで通報してください。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【車上ねらい発生!】

●10月11日(月)夜から12日(火)夕方にかけて、阿見町岡崎地内において、車上ねらいが発生しました。

●犯人はアパート駐車場に止まっていた鍵のかかっていない車から、車内に置いてあった現金入りの財布を盗みました。

●被害を防ぐためには、貴重品が入っていなくても、車内にバッグ等は絶対に置かないようにしてください。

●車を離れる際には、短時間であっても施錠を確実にして行ってください。

●不審者や不審車両を発見した際には110番または牛久警察署(029−871-0110)まで通報してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜