【自動車盗発生】

【自動車盗発生!!】
●昨日1月29日夜から本日1月30日朝にかけて、牛久市神谷6丁目地内及び牛久市ひたち野東4丁目地内において、自動車の盗難事件が発生しました。

●被害に遭った車両は、駐車場に完全施錠中で駐車中でした。

●ドアロックだけでは愛車は守れません。
 被害に遭わないためには、
   ハンドルロック
   警報装置・GPS装置の活用
   防犯カメラ、ライトの設置
など、複数の防犯対策を行うことが効果的です。

●不審者や不審車両を発見した際は110番または牛久警察署(029-871-0110)まで通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【危険です!!脇見運転・漫然運転】今年に入り、県内で脇見運転・漫然運転による重大な交通事故が多く発生しています。
安全運転のために最も重要な人間の感覚は「視覚」です!
運転中は、一点だけを注視したり、ぼんやり見ているだけでなく、絶えず前方に注意するとともに、ミラーなどによって周囲の交通の状況に目を配りましょう。
適度な緊張感とゆとりを持った運転で交通事故を防止しましょう!

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

【行方不明者の発見について】

 先程メールにて情報提供を依頼した75歳女性については,無事発見保護されました。
 ご協力ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜

【行方不明者に関する情報提供の依頼】

【行方不明者に関する情報提供の依頼】
●本日、牛久市内で阿見町岡崎に住む75歳女性が行方不明となっています。

●女性は,
  身長 150センチメートル位
  頭髪 白髪交じりの短髪
  服装 白色カーディガン
     黒色ズボン
     黒色運動靴
で、徒歩でいなくなりました。

●このような特徴の女性を見かけた際は牛久警察署(029-871-0110)までご連絡ください。

●皆様からの情報をお待ちしています。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【振り込め詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!】

●本日、牛久警察署管内のご家庭に詐欺の電話が架かってきています。

●犯人は警察官を騙り
 「詐欺グループを捕まえた」
等と電話を架けています。
 これは、詐欺の電話です。

●警察官や公的機関の職員が
  ATMに行くよう指示すること
  キャッシュカードを預かること
  暗証番号を聞き出すこと
は絶対にありません。

●不審な電話が架かってきた場合は、110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで通報して下さい。

※アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。
 犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【凍結等による交通事故防止】
県内でも、降雪の予報が出ています。
路面凍結のおそれもありますので、慎重な運転をお願いします。

●冬用タイヤ装着・チェーンの準備
「夏用タイヤでも大丈夫!」なんて思っていると、交通事故に繋がります。
●急発進・急ハンドル・急ブレーキは厳禁
「急」のつく操作はスリップの原因となります。速度を落として、車間距離を十分に取りましょう。
●凍結しやすい場所
橋の上・カーブ・坂道・山道・日陰・トンネルの出入り口等は、特に凍結しやすい場所です。

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/pdf/h31/h31-66.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

【交通死亡事故多発(高齢者)警報発令】

1月15日から1月24日までの10日間で高齢者が亡くなる交通死亡事故が6件発生したため、茨城県知事から「交通死亡事故多発警報(高齢者警報)」が発令されました。

《 高齢者の皆様へ 》
〜ドライバーの方〜
◆脇見運転や漫然運転等、前方不注視による交通事故に注意しましょう
◆ハンドル操作のミスやアクセルとブレーキの踏み間違いに注意しましょう

〜歩行者の方〜
◆道路を横断するときは、きちんと止まって左右の安全確認を確実に行いましょう
◆夕方からの外出時は、明るい色の服装を心がけ、反射材を着用しましょう

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【振り込め詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!】

●本日、県南地域のご家庭に、警察官を騙る詐欺の電話が架かってきています。

●警察官や銀行員、公的機関の職員が
 ATMに行くよう指示すること
 キャッシュカードを預かること
 暗証番号を聞き出すこと
は絶対にありません。

●不審な電話が架かってきた場合は、110番又は牛久警察署(029-871-0110)まで通報して下さい。

※アポ電(犯行予兆電話)を受けた後に強盗被害も発生しています。
 犯人と直接通話しなくてもいいよう、自宅電話を留守番電話に設定しましょう。 
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【宅配業者を装ったSMSに注意】
 宅配業者の不在通知を装ったSMSで、フィッシングサイトに誘導される、又は不正なアプリをインストールされる事案が発生していますので、注意してください。

=対策=
・心当たりのないメッセージは開かずに削除する
・メッセージ内のURLへはアクセスしない
・アプリは信頼できるところからダウンロードする
・ID、パスワードを入力する際は、正規サイトであるか確認する

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

【不審者情報】

【不審者出没】
●1月20日午後5時00分ころ、稲敷郡阿見町中央四丁目地内の路上において、女子中学生が徒歩で歩いている男につきまとわれる事案が発生しました。

●男は、女子児童とすれ違った後、反転して、児童の後ろをつきまとい、その後、立ち去りました。

●男の特徴は
 年齢:30歳くらい
 体格:中肉
 身長:160センチメートルくらい
 上下ともに黒色のジャージ
 移動手段:徒歩
です。

●不審者には近寄ったりせず、その場から逃げるようにして下さい。

●また、不審者に遭遇したり目撃した場合は、110番または牛久警察署(029−871−0110)まで連絡して下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県牛久警察署〜