ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官や金融庁の職員を名乗ってキャッシュカードを騙し取り現金を引き下ろす詐欺事件が発生しました!》

★犯人は、最初に「茨城県警の〇〇です。あなたが詐欺被害に遭っています。後ほど金融庁から電話が入ります。」などと言い、その後、金融庁の職員を名乗る者から電話が入り「貯金が入っている口座を教えて欲しい、カード確認のため自宅に行きます。」と告げて自宅に赴き、偽物カードが入った封筒と本物をすり替える手口でキャッシュカードを騙し取り、現金を引き下ろしています。

★「キャッシュカードを取りに行く」等の電話は詐欺の電話です!
十分注意してください。このような電話があった場合には、つくば中央警察署(029−851−0110)まで情報提供下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば中央警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。
〈県西地域・ニセ電話詐欺多発警報発令〉
本年10月4日(木)から11月2日(金)までの30日間に、県西地域でニセ電話詐欺8件(被害額約320万円、被害品キャッシュカード4枚・通帳1 通)が発生しました。
 犯人は声を録音されることを嫌がるため、自宅の電話器を「留守番電話設定」又は「迷惑電話防止機能付き電話機」にしていただくことが被害防止に有効です。
 皆様には、「私は大丈夫」と思わず、ご家族やご友人にも注意を呼びかけていただき、現金やキャッシュカード等を要求する電話を受けたときには、必ず家族や最寄りの警察署又は警察相談専用電話「♯9 1 1 0 」に相談してください。==================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

【その他の犯罪情報】

【車上ねらいが連続発生】

◆昨日から今朝にかけて、つくば市花畑、筑穂、安食地内で車上ねらいが連続して発生しました。
◆被害にあった場所は、出入り自由の駐車場で、車は窓ガラスが割られ、車内から現金等が盗まれる被害にあいました。
◆犯人は、車内に物があるのを見て物色する傾向にあります。車上ねらいの被害を防ぐためには、外から見える場所に物を置かないことが大切です。
◆不審な人や車両を見かけた際は、110番またはつくば北警察署(029−867−1191)まで連絡してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば北警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者によるつきまとい事案の発生!!》

●昨日午後7時頃から午後8時ころまでの間に、つくば市東岡地内において、帰宅途中の高校生が不審者に追いかけられるという事案が発生しました。

●不審者の特徴は
・年齢30歳から40歳くらい
・頭髪は黒色短髪
・黒縁眼鏡を着用
・白色系軽自動車に乗車
です。

●不審者を見かけたり、被害を受けた場合は安全な場所に避難し、すぐに110番またはつくば中央警察署(029−851−0110)にご連絡下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば中央警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺に注意!】
〇本日、つくば市内の多数のご家庭にニセ電話詐欺の犯人から電話がかかっています。

〇犯人は警察官を騙って
『オレオレ詐欺の犯人を捕まえた。
犯人が持っていた名簿にあなたの連絡先が載っていた。あとで金融庁の職員から連絡させる。』
などと電話をかけて、自宅に赴きキャッシュカードを騙し取ろうとしています。

〇官公署の職員や銀行員が自宅に直接キャッシュカードを受け取りに行くことは絶対にありません!!

〇不審な電話がかかってきたら、最寄りの警察署又は警察相談専用ダイヤル(#9110)まで連絡してください。
==========================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば中央警察署〜

ひばりくん防犯メール【検挙情報】

《傷害事件被疑者の逮捕について》
○平成30年9月26日にメール配信しました筑西市内のカラオケ店において発生した傷害事件被疑者の逃走事案については、昨夜、被疑者を逮捕しました。
○皆様からの情報提供と捜査活動へのご協力に感謝申し上げます。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《つくば市役所職員を名乗っての還付金詐欺の予兆電話がかかってきています!》

★犯人は、最初に「つくば市役所の健康保険課です。健康保険料の支払いを受けられます。」などと言い、その後に「ATMでの特殊な操作が必要ですので、銀行のATMに行ってほしい」と指定のATMへ誘導をして、更に常陽銀行の行員を名乗る男から電話が入り、操作の指導を行いながら現金を振り込ませる手口です。

★市役所などが電話で還付金などの支払いを指示することは絶対にありません。これは詐欺の手口です!
 このような電話があった場合は、つくば中央警察署(029−851−0110)まで情報提供下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば中央警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【仮想通貨を要求するメールに注意】

 差出人のアドレスが受信者本人のもので、実際に使用しているIDとパスワードが記載されています。
 そして、「アダルトサイトを通じウイルスに感染した。ウェブカメラであなたを録画している。拡散されたくなければ、仮想通貨で支払え」などという内容です。

==対策==
・要求には応じない。
・パスワードの使い回しをしない。
・ウイルス対策ソフトを導入する。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《つくば市役所職員を名乗っての還付金詐欺の予兆電話がかかってきています!》

★犯人は、最初に「つくば市役所の健康保険課です。還付金5年分の支払いを受けられます。」などと言い、その後に「ATMでの特殊な操作が必要ですので、銀行のATMに行ってほしい」と銀行のATMへの誘導をしています。

★市役所などが電話で還付金などの支払いを指示することは絶対にありません。これは詐欺の手口です!
 このような電話があった場合は、つくば中央警察署(029−851−0110)まで情報提供下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば中央警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《傷害事件被疑者の逃走について》
○平成30年8月16日に、筑西市内のカラオケ店において発生した傷害被疑事件被疑者の逃走事案が発生しました。
○逃走した被疑者の特徴は、
 年齢 20歳
 男性
 身長 170センチメートルくらい
 体格 痩せ型
 上衣 灰色半袖Tシャツ
 下位 紺色ハーフパンツ
 裸足の状態
です。
○上記特徴に似た男性を目撃した方は、
 筑西警察署(0296-24-0110)
まで、ご連絡願います。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜