茨城県警察からのお知らせ〈SNS型投資・ロマン ス詐欺に注意!〉

●SNS型ロマンス詐欺とは、SNS等を通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら関係を深め、投資に誘導し、投資金名目や贈物を受け取るための費用等の名目で金銭等をだまし取るものです。
●SNS型投資詐欺とは、SNS等で関係を深め、暗号資産や株に投資すれば利益がでると誤信させて金銭をだまし取るものです。
●いずれもSNS(LINE・SMS・マッチングアプリ等)等のインターネットで知り合った面識のない相手から、投資(暗号資産や株)や送った荷物を受け取るための手数料等の名目で金銭等を要求されます。
●SNS等で勧誘する「もうけ話」や、恋愛感情等を利用した詐欺には注意しましょう!
 不審な勧誘等があれば、すぐに家族へ相談または警察へ通報してください。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/51091f97ebbd47b29065669a9a92377d/20240901090808/e024aeb5fbe10d3df95193a3299d9243769f775d

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

【その他の犯罪情報】《つくば市内で自動車盗が発生》

《つくば市内で自動車盗が発生!》
●令和6年8月28日から31日までの間に、つくば市竹園1丁目地内の出入り自由なマンションの駐車場において、完全施錠にて駐車中のランドクルーザー1台が盗まれる事件が発生しました。
~防犯対策~
○駐車する場合は、特に物理的な対策を!
 ドアロックだけでは、自動車盗を防ぐことはできません。
 バー式ハンドルロック、タイヤロック、電波遮断キーケース、盗難警報装置、GPS装置を複数・同時に活用しましょう。
 車両左前部の配線に特殊な機器を接続して車を盗む手口への対策として、車両の左側は、壁等に寄せ、人が作業できるようなスペースを作らないように工夫して駐車しましょう。
◆防犯アプリ【いばらきポリス】にて、防犯に役立つ情報を随時お知らせしています。
 身近な治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
~茨城県つくば警察署~


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。