ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《住宅侵入窃盗発生!》
○2月7日夜間から9日朝方までの間、つくば市みどりの南地内で、無施錠の窓から住宅に侵入され、現金が盗まれる事件が発生しました。
○つくば市内では、無施錠のドアや窓から侵入される盗難被害が増加しています。
 玄関や窓の施錠は昼夜問わず、在宅中であっても確実に行うようにしましょう。
○また、併せて以下の防犯対策を複数実施して、盗難被害に遭わないよう注意しましょう。
〜防犯対策〜
●窓ガラスに防犯フィルムを貼り付ける。
●勝手口や窓は、備え付けの鍵、鍵ロック装置、補助錠の三段ロックを活用する。
●センサーライト、防犯カメラ、警報装置等を取り付ける。

 不審者などを発見した場合は、110番又はつくば警察署までご連絡下さい。
 つくば警察署
    851−0110

============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【性的な画像をばらまくと脅す架空請求メールに注意】
 「あなたのパスワードを知っている」、「ハッキングした」、「トロイの木馬をインストールした」、「写真、動画、連絡先などを保存した」、「アダルト動画を鑑賞している姿を録画した」などとして、ビットコイン等の仮想通貨を支払うよう要求する架空請求メールに関する相談が多く寄せられております。
○対策
・要求には応じない。
・ウイルス対策ソフトを導入する。
・メールに自分のパスワードが記載されている場合は、パスワードを変更し、同じパスワードの使い回しをしない。
 
 詳しくは下記のウェブサイトをご参照ください。
○IPA
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20181010.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《住居侵入窃盗事件増加!》

★令和3年1月、つくば市内で住宅侵入窃盗事件が4件発生し、昨年同時期に比べると発生件数が増加しています。その手口は、鍵のかかっていない玄関や窓から室内に侵入するものです。

★被害にあわないために、ちょっとしたお出かけでも必ず施錠をすることが重要です。また、防犯グッズを活用して、防犯対策をすることも非常に効果があります。

〜防犯対策〜
●窓ガラスに防犯フィルムを貼り付ける。
●勝手口や窓は備え付けの鍵、鍵のロック装置、補助錠の三段ロックを活用する。

不審な人物、車を発見した場合はつくば警察署までご連絡下さい。
   〜つくば警察署〜
 029ー851ー0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《油圧ショベルの盗難連続発生》
★2月6日夕刻から本日の早朝にかけて、つくば市根崎地内及び大形地内で油圧ショベルが盗まれる被害が発生しました。

★被害にあわないために、防犯対策を複数実施するなど、簡単に盗みだせないようにすることが重要です。

〜防犯対策〜
●重機置場の出入口に施錠をする。
●並列駐車をするなど車両内に乗り込まれないようにする。
●畑や工事現場など大型搬送車が乗り付けやすい場所に置いたままにしない。
●盗難防止装置の設置を行う。
●隠しスイッチの設置を行う。

 不審な人物、車を発見した場合はつくば警察署までご連絡下さい。
 〜つくば警察署〜
 029−851−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《注意!車上ねらい多発!!》

●昨日の夕方から深夜の間に、つくば市上横場2006番地のパチンコ店で合計4台の車両が車上ねらいの被害に遭いました。
●車上ねらいは無施錠の車両だけでなく、車両のドアガラスを割られて被害に遭う場合もあります。
 店舗等の駐車場に車両を駐車する場合、たとえ僅かな時間であったとしても以下の防犯対策を複数実施して下さい。
〜防犯対策〜
 ★車内に鞄や貴重品を残したまま車両を離れない
 ★車両の鍵を確実に施錠する
 ★車両に防犯フィルム、警報装置などを取り付ける
 ★取り外し可能なカーナビやETCカードなどは自宅に持ち帰る

 不審な人物、車を発見した場合はつくば警察署までご連絡下さい。
  つくば警察署
   029−851−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者情報について》

○2月4日午後4時50分頃、つくば市高野台三丁目3番地高野台公園付近の路上で、小学生が男(年齢40歳位、身長170?位、体格痩せ型、上衣黒色ジャンパー、下衣黒色ズボン、サングラス着用)に背後からつきまとわれる事案が発生しました。

○児童には不審者に遭遇した時は防犯ブザーなどを活用し近くの民家やお店に逃げ込み110番通報するようご指導お願いします。

○上記事項に関する情報や不審者を見かけた時は、110番通報、又は
  つくば警察署
  029−851ー0110
まで通報して下さい。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。〈県南地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉

●本年1月4日から2月2日までの30日間に、県南地域で11件(被害総額約1,800万円)のニセ電話詐欺が発生しました。
●うち8件が、警察官や銀行員、金融庁職員などを装い、キャッシュカードをだまし取るなどの手口でした。
●「暗証番号を教えて」は全て詐欺、「キャッシュカードを確認する」は全て詐欺です。
 ご家族やお知り合いに、この手口を広めてください。

●詐欺被害に遭わないように、自宅電話機は『在宅中も留守番電話設定』にしましょう。
 不審な電話が架かってきたら、最寄りの警察署や警察相談専用電話「#9110」にご相談ください。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車盗難に注意!!》

★昨日の夕刻から本日の早朝にかけて、つくば市東新井地内において、レクサスRXが盗まれています。

★今回の事件は、一般住宅兼会社の駐車場に完全施錠で駐車中に被害に遭っています。

★被害を避けるためには、防犯対策を複数実施することで、車を簡単に盗み出せないようにすることが重要です。

〜防犯対策〜
●自宅でもスマートキーは電波を遮断する入れ物で保管する。
●ハンドルロック、車止めを目立つように設置する。
●駐車場には出入りを遮断できる門扉や、防犯カメラ、センサーラートを目立つように設置する。
●車両には盗難警報装置やGPS装置を取り付ける。
●貨物車には隠しスイッチを取り付ける。

 不審な人物や、車両を見かけた際は、つくば警察署まで連絡して下さい。
 029−851−0110
============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者手配の解除について》

●本日手配しました、つくば市上横場地内において行方不明になっていた高齢女性については、先ほど無事に発見されました。
 皆様のご協力に感謝いたします。
 ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の手配について》================================●本日の早朝から、つくば市上横場地内において、高齢の女性が行方不明になっています。

●女性の特徴は、              
  身長 145cm位
  体格 やせ型
  服装 不明
  履物 白色運動靴
  所持品            
  ・薄ベージュ色肩掛けバッグ
  ・椅子部分が茶色の手押し車を  
   押している
です。

●上記特徴の女性を見かけた際は
  つくば警察署
  029−851−0110
まで御連絡下さい。

 
=============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県つくば警察署〜