未分類
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年3月13日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈県北地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉 本年2月11日(日)から3月12日(月)までの30日間に、県北地域で4件(被害総額約430万円)のニセ電話詐欺が発生しました。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年3月8日 未分類
《訴訟最終通知のハガキは詐 欺!》 ◆3月6日から本日にかけて、土浦警察署管内のお宅に「総合消費料金未納訴訟最終告知のお知らせ」と題するハガキが送りつけられています。 ◆差出人は、 東京都千代田区霞が関 国民 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年3月6日 未分類
《還付金詐欺予兆電話多発!!》 ◆確定申告のあるこの時期は、税金などの還付金名目の詐欺事件が多発します。 ◆本日、土浦警察署管内で市役所職員を騙る電話が相次いでいます。 ◆市役所職員を騙り、「還付金があるので、今から行く …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2018年2月28日 未分類
【仮想通貨取引に御注意】 仮想通貨取扱事業者のサイトに不正アクセスされて、預けてあった仮想通貨を送金されたなどの相談が寄せられています。 被害に遭わないためには、 ○パスワードを推測されにくい英数字記号の組合せにする。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年2月28日 未分類
《キャッシュカード、絶対に渡さないで!!》 ◆茨城県全域で、「キャッシュカードを取りに行く。」と言ってくるニセ電話詐欺が多発しています。 ◆警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを自宅まで取りに行くことはありません。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年2月26日 未分類
《キャッシュカード、絶対に渡さないで!!》 ◆茨城県全域で、「キャッシュカードを取りに行く。」と言ってくるニセ電話詐欺が多発しています。 ◆警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを自宅まで取りに行くことはありません。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年2月23日 未分類
《キャッシュカード、絶対に渡さないで!!》 ◆茨城県全域で、「キャッシュカードを取りに行く。」と言ってくるニセ電話詐欺が多発しています。 ◆警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを自宅まで取りに行くことはありません。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年2月21日 未分類
《キャッシュカード、絶対に渡さないで!!》 ◆茨城県全域で、「キャッシュカードを取りに行く。」と言ってくるニセ電話詐欺が多発しています。 ◆警察官や金融機関の職員がキャッシュカードを自宅まで取りに行くことはありません。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年2月20日 未分類
《予兆電話警戒警報が発令されました。県南のショッピングセンターを名乗るニセ電話詐欺に注意!》 ◆本日、県南のショッピングセンターを名乗るニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかっています。 ◆犯人は、ショッピングセンターの職員を …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2018年2月16日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈県南地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉 本年1月17日(水)から2月15日(木)までの30日間に、県南地域で11件(被害額約208万円及びキャッシュカード23枚、クレジ …