ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅 侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】
・県内では、8月16日(金)から8月22日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、水戸市、守谷市内でそれぞれ2件認知しています。

・被害を防ぐためには、
【外出時はもちろん、在宅時も常に鍵を掛ける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。

・鍵の掛けられていない玄関、勝手口や窓などから侵入されるケースを7件認知しています。外出前や就寝前に鍵が掛けられているか、再度確認をお願いします。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。

いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

いばらきポリスのインストールはこちら
iOS 
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390

Android 
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/78640134dd7e4e329ea1528f26ea9f21/20240826174038/794b109a32fd0a879f2fa0879c576804208f83e5

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、8月16日(金)から8月22日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を15件認知しました。これは全国で8番目に多い件数です。なお、水戸市、守谷市内でそれぞれ2件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・鍵の掛けられていない玄関、勝手口や窓などから侵入されるケースを7件認知しています。外出前や就寝前に鍵が掛けられているか、再度確認をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app 御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/78640134dd7e4e329ea1528f26ea9f21/20240826174038/794b109a32fd0a879f2fa0879c576804208f83e5
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動 車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】
・県内では、8月16日(金)から8月22日(木)までの7日間に自動車盗を13件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、水戸市内で3件認知しましたが、そのうち1件は、バー式ハンドルロックを装着していたため、未遂に終わっています。
 
・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、
【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】
【振動感知式警報装置の活用】
【防犯カメラ、センサーライトの設置】
など複数の盗難防止対策をとることが有効です。

・「ながら見守り」などで犯罪の起きにくい街をつくりましょう。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、8月16日(金)から8月22日(木)までの7日間に自動車盗を13件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、水戸市内で3件認知しましたが、そのうち1件は、バー式ハンドルロックを装着していたため、未遂に終わっています。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】 【振動感知式警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・「ながら見守り」などで犯罪の起きにくい街をつくりましょう。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【子ども・女 性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】

≪不審者に注意!≫
◇8月23日午前10時30分ころ,土浦市摩利山新田地内において,歩いていた児童が,見知らぬ男に「お菓子をあげる」などと声をかけられる事案が発生しました。

◇男の特徴は,
   年齢 20代前半
   身長 170cm~175cmくらい
   体格 やせ型
   頭髪 黒色,長髪
   服装 黒色半袖Tシャツ,紺色ズボン
      色不明の帽子,サンダル着用
です。
◇お子様がいるご家庭では,知らない人に声をかけられても絶対について行かないよう,ご指導をお願いします。また,不審な人物を見かけた際は,すぐに110番通報してください。

◇茨城県警察の防犯アプリ【いばらきポリス】では,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしている他,「防犯ブザー」や「ちかん撃退」機能があります。ご家族の安全安心のため,ぜひ活用をお願いします!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2a7cccfc3fc545f2a8b30cc1219f6f8e/20240826143939/b1aac7cc382e2d16158b53cce92732f3bf0c2fb3

土浦警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】

≪不審者に注意!≫ ◇8月23日午前10時30分ころ,土浦市摩利山新田地内において,歩いていた児童が,見知らぬ男に「お菓子をあげる」などと声をかけられる事案が発生しました。
◇男の特徴は,    年齢 20代前半    身長 170cm~175cmくらい    体格 やせ型    頭髪 黒色,長髪    服装 黒色半袖Tシャツ,紺色ズボン       色不明の帽子,サンダル着用 です。 ◇お子様がいるご家庭では,知らない人に声をかけられても絶対について行かないよう,ご指導をお願いします。また,不審な人物を見かけた際は,すぐに110番通報してください。
◇茨城県警察の防犯アプリ【いばらきポリス】では,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしている他,「防犯ブザー」や「ちかん撃退」機能があります。ご家族の安全安心のため,ぜひ活用をお願いします!
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/2a7cccfc3fc545f2a8b30cc1219f6f8e/20240826143939/b1aac7cc382e2d16158b53cce92732f3bf0c2fb3
土浦警察署

茨城県警察からのお知らせ〈LINEを悪用した詐欺に注意!〉

●「絶対もうかる株投資、教えます」「2人の将来のため資金をためよう」などと言われてLINEに誘導されていませんか?
●SNS型投資・ロマンス詐欺の被害に遭わないように、詐欺の手口や怪しいトークへの対処方法を確認しましょう!
●下記のURLをタップすると、LINEヤフー社の注意喚起HPが表示されます。
 https://fraud-alert.landpress.line.me/fraud_alert/

●また、県内において、被害者の携帯電話に「警察関係者」を騙った電話が架かってきて、LINEのグループに加入するよう誘導させた後、金銭をだまし取る被害が発生しています。

●この手口では、「警視庁」「愛知県警」など警察関係者を騙った犯人から、携帯電話に電話がかかってきます。
 電話に出ると、「あなた名義の銀行口座が事件で使われている」「LINEのグループに加入するように」と言われます。

●犯人から教えられたLINEのIDを検索すると「捜査本部」と記載されたグループがヒットするので加入するように言われます。
 加入後、LINEでのやりとりにおいて、被害者の名前が記載されたニセの「逮捕状」等の画像を見せられます。

●ニセの逮捕状等を見せられ、警察だと信用した被害者に対し、「疑いを晴らすためにはお金の流れを把握する必要がある。指定口座にお金を振り込んでほしい。」などと要求し、金銭をだまし取ります。

●警察がLINE(SNS)でやりとりすることはありません。
 警察関係者を騙り、LINE等へ加入するように言われたり、金銭を要求されたら詐欺です!
 すぐに家族または警察へ相談してください。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ff3fa2a5e5e44edcad8ad5e2037ad865/20240826090326/b8e9ab071d6b1297dc680cb6eac71f6e78af2080

~茨城県警察本部~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

茨城県警察からのお知らせ〈LINEを悪用した詐欺に注意!〉

●「絶対もうかる株投資、教えます」「2人の将来のため資金をためよう」などと言われてLINEに誘導されていませんか? ●SNS型投資・ロマンス詐欺の被害に遭わないように、詐欺の手口や怪しいトークへの対処方法を確認しましょう! ●下記のURLをタップすると、LINEヤフー社の注意喚起HPが表示されます。  https://fraud-alert.landpress.line.me/fraud_alert/
●また、県内において、被害者の携帯電話に「警察関係者」を騙った電話が架かってきて、LINEのグループに加入するよう誘導させた後、金銭をだまし取る被害が発生しています。
●この手口では、「警視庁」「愛知県警」など警察関係者を騙った犯人から、携帯電話に電話がかかってきます。  電話に出ると、「あなた名義の銀行口座が事件で使われている」「LINEのグループに加入するように」と言われます。
●犯人から教えられたLINEのIDを検索すると「捜査本部」と記載されたグループがヒットするので加入するように言われます。  加入後、LINEでのやりとりにおいて、被害者の名前が記載されたニセの「逮捕状」等の画像を見せられます。
●ニセの逮捕状等を見せられ、警察だと信用した被害者に対し、「疑いを晴らすためにはお金の流れを把握する必要がある。指定口座にお金を振り込んでほしい。」などと要求し、金銭をだまし取ります。
●警察がLINE(SNS)でやりとりすることはありません。  警察関係者を騙り、LINE等へ加入するように言われたり、金銭を要求されたら詐欺です!  すぐに家族または警察へ相談してください。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ff3fa2a5e5e44edcad8ad5e2037ad865/20240826090326/b8e9ab071d6b1297dc680cb6eac71f6e78af2080
~茨城県警察本部~

茨城県警察からのお知らせ〈SNS型投資・ロマン ス詐欺に注意!〉

●SNS型ロマンス詐欺とは、SNS等を通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら関係を深め、投資に誘導し、投資金名目や贈物を受け取るための費用等の名目で金銭等をだまし取るものです。
●SNS型投資詐欺とは、SNS等で関係を深め、暗号資産や株に投資すれば利益がでると誤信させて金銭をだまし取るものです。
●いずれもSNS(LINE・SMS・マッチングアプリ等)等のインターネットで知り合った面識のない相手から、投資(暗号資産や株)や送った荷物を受け取るための手数料等の名目で金銭等を要求されます。
●SNS等で勧誘する「もうけ話」や、恋愛感情等を利用した詐欺には注意しましょう!
 不審な勧誘等があれば、すぐに家族へ相談または警察へ通報してください。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/7aa31784ea704f23b9979c667cc582a9/20240825090457/28dff8a1d3e624940cdeae459b49d94c58e37c5d

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

茨城県警察からのお知らせ〈SNS型投資・ロマンス詐欺に注意!〉

●SNS型ロマンス詐欺とは、SNS等を通じて、恋愛感情や親近感を抱かせながら関係を深め、投資に誘導し、投資金名目や贈物を受け取るための費用等の名目で金銭等をだまし取るものです。 ●SNS型投資詐欺とは、SNS等で関係を深め、暗号資産や株に投資すれば利益がでると誤信させて金銭をだまし取るものです。 ●いずれもSNS(LINE・SMS・マッチングアプリ等)等のインターネットで知り合った面識のない相手から、投資(暗号資産や株)や送った荷物を受け取るための手数料等の名目で金銭等を要求されます。 ●SNS等で勧誘する「もうけ話」や、恋愛感情等を利用した詐欺には注意しましょう!  不審な勧誘等があれば、すぐに家族へ相談または警察へ通報してください。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/7aa31784ea704f23b9979c667cc582a9/20240825090457/28dff8a1d3e624940cdeae459b49d94c58e37c5d
茨城県警察本部