ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺予兆電話警戒警報発令中》

◆昨日に引き続き本日も、県南地域にニセ電話詐欺の予兆電話が多数かけられております。
◆警察官を騙る犯人が詐欺の電話をかけています。
◆絶対に
  ・お金を渡さない
  ・キャッシュカードを渡さない
ようにしてください。
◆不審な電話があった場合は、ニセ電話詐欺対策室または土浦警察署に御連絡ください。

ニセ電話詐欺対策室
029−301−0074
土浦警察署
029−821−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺予兆電話警戒警報の発令》

◆本日、県南地域にニセ電話詐欺の「予兆電話警戒警報」が発令されました。
◆警察官を騙る犯人が詐欺の電話をかけています。
◆電話の相手にお金を用意するように言われたら詐欺を疑ってください。
 また、キャッシュカードを受け取りに来る人は詐欺の犯人です。
◆不審な電話があった場合は、ニセ電話詐欺対策室または土浦警察署に御連絡ください。

ニセ電話詐欺対策室
029−301−0074
土浦警察署
029−821−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばり君防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【自動通話録音装置貸し出し中】◆現在、土浦市役所で、ニセ電話詐欺被害を防止するため、警告音声再生機能及び自動通話録音機能を有する固定電話接続型の自動通話録音装置を貸し出しています。◆貸し出しには、土浦市に住民登録がある高齢者(65歳以上)の方であるほか、一定の条件が必要となります。
◆詳しくは、土浦市役所生活安全課(029−826−1111内線2490)までご連絡ください。

土浦警察署
029−821−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばり君防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺の電話に注意!》◆本日、ニセ電話詐欺の「予兆電話警戒警報」が発令されました。
◆警察官を騙る犯人が詐欺の電話を架けています。
◆電話でお金を用意するように言われたら、詐欺を疑ってください。またキャッシュカードを受け取りに来る人は詐欺の犯人です。◆詐欺の電話や不審な電話があった場合は、ニセ電話詐欺対策室又は、土浦警察署にご連絡ください。
ニセ電話詐欺対策室
029−301−0074
土浦警察署
029−821−0110=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばり君防犯メール【手配の解除情報】

《行方不明者の発見について》
◆本日、本メールにより情報提供を依頼した9歳の男児は、本日午後2時20分ころ、無事、発見保護されました。
◆みなさままのご協力に感謝申し上げます。
   〜茨城県土浦警察署〜=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ヒバリ

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばり君防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見にご協力を》
◆本日午前11時40分ころ、土浦市今泉地内において9歳の男児が行方不明になっています。下記の特徴と似た男児を発見した際は、  土浦警察署
 電話029−821−0110までご連絡下さい。
◆特徴
 身長 135?くらい
 体格 小太り
 頭髪 坊ちゃん刈り
 上衣 緑色ジャンパー
 下衣 黒色スウェットズボン
 靴  黒色運動靴
◆皆様からの情報をお待ちしております。  
   〜土浦警察署〜=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばり君防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《新たな詐欺の手口に注意!》◆現在、他県において、全国銀行協会の名を騙り、キャッシュカードの返送を要求する封書が送付されています。
◆もし、ご自宅に、全国銀行協会の名が書かれた茶封筒(通知文「元号の改元による銀行法改正について」「キャッシュカード変更申込書」入り)」が配達されても、絶対に返信しないでください。
 全国銀行協会では、個人の口座番号や暗証番号の提出は求めていません。
◆封書がご自宅に届いたときは、ニセ電話詐欺対策室または土浦警察署にご連絡ください。

ニセ電話詐欺対策室
029−301−0074
土浦警察署
029−821−0110=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばり君防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

【ニセ電話詐欺の電話に注意!】◆県南地域にニセ電話詐欺の「予兆電話警戒警報」が発令されました。◆警察官を装った犯人が詐欺の電話をかけています。
◆キャッシュカードを受け取りに来る犯人は詐欺の犯人です。
◆また、電話の相手にお金を用意するように言われたら詐欺を疑ってください。
◆不審な電話があった場合は、ニセ電話詐欺対策室又は土浦警察署に御連絡ください。
ニセ電話詐欺対策室
 029−301−0074
土浦警察署
 029−821−0110=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県土浦警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からおお知らせです。

【全国銀行協会を騙る封書に注意】

●他県において、全国銀行協会の名を悪用し、口座番号や口座の暗証番号の提出を要求する封書が送付されています。

●もし、ご自宅に、全国銀行協会の名が書かれた茶封筒(通知文「元号の改正による銀行法改正について」「キャッシュカード変更申込書」入り)が配達されても、絶対に返信しないでください。
 全国銀行協会では、個人の口座番号や暗証番号の提出は求めていません。

●封書がご自宅に届いたときは、最寄りの警察署または警察相談専用電話(♯9110)にご相談ください===============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜