ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県内の降雪・路面凍結による交通事故発生状況】人身事故1件・物件事故7件・計8件(令和4年3月22日午前8時30分から午後3時までの間) 
本日から明日の朝にかけて、路面の凍結が懸念されます。スリップによる追突事故にご注意下さい。車間距離を長めにとり、速度を控えた安全運転を心掛けましょう。 道路状況によっては、ノーマルタイヤでの通行は危険です。公共交通機関の利用を検討しましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【クレジットカード不正利用に注意】
インターネットにおけるクレジット決済は便利である反面、リスクも潜んでいます。十分注意してください。

リスクその1:フィッシング
対策:メールやSMS内のリンクではなく、あらかじめブックマークしたURLからアクセスする。

リスクその2:オンラインショッピングサイトの改ざんによる情報窃取
対策:見かけないエラーメッセージが表示されるなど不審なサイトでは、クレジットカード情報を入力しない。こまめにクレジットカード利用明細を確認する。

〇JC3
https://www.jc3.or.jp/threats/topics/article-425.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《スリップ事故に注意》 現在、県内では雨や雪が降っている地域があります。 スリップ事故の発生が懸念されます。車間距離を長めにとり、速度を控えた安全運転を心掛けましょう。 また道路に雪が積もった際は、ノーマルタイヤでの通行は危険です。交通公共機関の利用を検討しましょう。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《C―HRが連続被害!》

●3月21日夜間から3月22日朝方にかけて、取手市下高井地内と守谷市松前台地内のアパート駐車場から、それぞれ完全施錠中のトヨタC―HRが盗まれました。

●自動車盗対策には、ハンドルロックやタイヤロックなどの防犯対策が有効です。
 また、駐車場には防犯カメラやセンサーライトを設置するなど複数の盗難防止対策をお願いします。

●駐車場で他人の車をのぞき込むなどしている不審者を発見した際には、すぐに110番通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【降雪の際の交通事故防止】  明日、県内では、降雪予報が出ています。  車を運転する際は、路面状況に十分注意し、速度を控え、車間距離を長めにとるなどして、交通事故防止に努めましょう。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【降雪の際の交通事故防止】
 明日、県内では、降雪予報が出ています。
 車を運転する際は、路面状況に十分注意し、速度を控え、車間距離を長めにとるなどして、交通事故防止に努めましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《不審な電話に注意!》
〇守谷市内において、市役所や銀行職員を騙るものから
 ・還付金がある
 ・お金を振込むので口座番号、 暗証番号を教えて欲しい
等という電話がかかってきています。

〇犯人からの電話を受けないためにも在宅中も「留守番電話設定」にしましょう。
 自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
〇不審な電話がかかってきた場合は
  110番通報
をお願いします。

 ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力お願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【ひばりくん防犯メールの一時的な運用停止について】

ひばりくん防犯メールの保守作業に伴い、下記期間中は、登録内容の変更や退会ができません。
また、同時間帯の配信も行われませんので、あらかじめご了承下さい。

ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願い致します。

〇3月19日(土)
 午後6時から午後9時までの間

○3月26日(土)午後7時から
  翌27日(日)午前6時までの間

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車盗に要注意!》
●3月11日(水)の深夜、取手市井野地内の駐車場において、普通乗用自動車2台(スバルWRX、日産スカイライン)の窃盗未遂事件が発生しています。

●自動車盗対策には、ハンドルロックやタイヤロックなどの防犯対策が有効です。
 また、駐車場には防犯カメラやセンサーライトを設置するなど複数の盗難防止対策をお願いします。

●駐車場で他人の車をのぞき込むなどしている不審者を発見した際には、すぐに110番通報してください。
 

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺が多発中!》
●取手市、守谷市、利根町において、市役所や役場職員、銀行員、息子を騙る者から、
 ・還付金がある
 ・会社で失敗してお金が必要だ
等というアポ電が多数かかってきています。

●犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
 自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
 アポ電を受けた際には、110番通報をお願いします。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜