ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者の出没!!》
〇昨日午後6時35分ころ、取手市藤代地内の道路上において、下半身を露出している変質者が目撃されています。

〇変質者の特徴は
 年齢20〜30歳位
 身長170〜180センチ位、がっちり型
 頭髪 黒色長髪
 服装 上衣 大きめの白色半袖Tシャツ
    下衣 大きめの黒色半ズボン
の男です。

〇被害を防止するために
・夜間は、裏通り等の人の通りが無い場所は避ける
・出勤や帰宅する時は、家族に送迎を頼むなど、一人歩きを極力無くす

〇変質者に遭遇したら、防犯ブザーなどを活用したり、速やかに110番して下さい

〇この変質者の情報をお持ちの方は、情報提供のご協力をお願いします。
 
 茨城県取手警察署
 0297−77−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《わいせつ事案の発生!》
●9月1日午前零時ころ、取手市寺田地内において、徒歩で帰宅途中の女性が身体を触られる事案が発生しました。
●犯人の特徴は
 年齢 不明
 体格 不明
 身長 165センチくらい
 上衣 黒色半袖シャツ
 下衣 灰色又はベージュ色ズボン
で、犯人は女性の背後から近付いて来て、女性の身体を触り、その場から徒歩にて立ち去っています。
●被害を防止するためには
 ・歩行中は歩きスマホやイヤホンで音楽を聴かない。
 ・夜間は明るい道を歩き、家族に送迎を依頼する。
●変質者等に遭遇した際には、直ぐにその場から逃げて、身の安全を確保してから110番通報してください。
●この事件に関する情報は、
 取手警察署
 0297−77−0110
までお寄せください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

≪自動車の盗難が連続発生!!≫
●昨日夕方から本日朝にかけて取手市戸頭地内及び藤代地内において、自動車の盗難が連続発生しています。
●盗まれた車は、トヨタアクア、クラウンアスリートで、いずれもアパートの駐車場や月極駐車場に施錠して駐車中に被害に遭っています。
●被害に遭わないために、車から離れす時間が僅かであっても必ず鍵を掛けるようにしましょう。
●また、ハンドルロックや警報装置の取付、駐車場には防犯カメラやセンサーライトの設置等の防犯対策を心掛けて下さい。
●周囲を窺うような仕草をしているなどの不審者、同じ所を何度も往復している不審車両等を見かけた際は、110番または、取手警察署(0297−77−0110)まで通報して下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》

◆今月26日から行方不明になっていた守谷市松前台地内の女性については、発見となりました。

◆皆様のご協力に感謝申し上げます。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

≪ニセ電話詐欺の電話に注意!≫

◆本日、取手市内を中心に取手警察署員を名乗る詐欺の電話が架かってきています。
◆内容は、取手警察署員を名乗り、
「あなたのキャッシュカードが被害に遭っています。」
「すぐに自宅に金融庁の者を向かわせます。」
などという電話の後に、金融庁の職員を名乗る者が自宅を訪問しキャッシュカードを偽のカードとすり替える手口です。
◆このような電話は詐欺です。今後も同様の電話が架かってくる可能性があるので十分に注意して下さい。
◆不審な電話があった際は、取手警察署(0297-77-0110)若しくはニセ電話詐欺対策室(029-301-0074)にご連絡下さい。
==========================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪】

《わいせつ事件の発生!!》
〇8月29日午後1時35分ころ、取手市青柳地内において、通行中の女子大生が背後から男に抱きつかれる事案が発生しました。
〇男の特徴は、
  身長 165センチメートル位
  体格 中肉
  着衣 上衣 灰色ウインドブレーカーでフード着用
     下衣 黒色ウインドブレーカーのズボン
の者です。
〇取手警察署では、この男を特定するため捜査しています。
 情報をお持ちの方は、情報提供のご協力をお願いします。
〇被害を防止するために
 ・歩行中は、歩きスマホをしたり、音楽を聴かない。
 ・夜間は、明るい道を歩いたり、家族に送迎を依頼する。
〇不審者等に遭遇したら、直ぐに逃げる、防犯ブザーを活用するなどして身を守りましょう。
〇身を守ったら速やかに110番又は取手警察署(0297−77−0110)まで通報して下さい。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《大麻乱用防止》
●大麻の有害性について誤った認識を持つ人が多く、若年層を中心に大麻の乱用が増加傾向にあります。
●警察では今年に入り、県内において大麻を大量に栽培していた事件を検挙しています。大麻は、青臭いにおいと葉っぱのギザギザが特徴です。プランターや鉢などで栽培されていることもあります。見つけた時は警察に通報してください。
●違法薬物に関する情報提供、相談は「覚せい剤110番」(電話番号029−301−7979)までご連絡ください。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【ビジネスメール詐欺に注意】
 偽口座への送金を促す「ビジネスメール詐欺」は、これまで英語によるものでしたが、日本語のメールによる攻撃事例が確認されました。
 あらゆる国内企業・組織が攻撃対象となり得ます。

==被害を防止するために==
・企業の経理部門等が、このような手口の存在を知る
・ふだんと異なるメールに注意する
・電信送金に関するチェック体制を整備する
・ウイルス・不正アクセス対策を行う

詳しい事例と対策は、IPAホームページで確認を!
https://www.ipa.go.jp/security/announce/201808-bec.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

≪自動車の盗難が連続発生!≫
■昨日夕方から本日朝にかけて守谷市内において、自動車の盗難が連続で発生しています。
■盗まれた車はプリウス、アクアなどいずれもハイブリッド車で、すべて月極駐車場に施錠して駐車中に被害に遭っています。
■被害に遭わないために、車から離れる時間が僅かであっても必ず鍵を掛けるようにしましょう。
■また、ハンドルロックや警報装置の取付、駐車場には防犯カメラやセンサーライトの設置などの防犯対策を心掛けて下さい。
■周囲を窺うような仕草をしているなどの不審者や何度も同じ所を往復している不審車両などを見かけた際は、110番又は取手警察署(0297-77-0110)まで通報して下さい。=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》
◆守谷市松前台地内で、76歳の女性が、本日午前5時40分ころから行方不明になっています。
◆女性の特徴は
 ●身長 約150cm
 ●体格 小肥、白髪に茶髪交じり
 ●上衣 白色Tシャツ、水色袖なし
シャツ
 ●下衣 水色半ズボン
 ●その他 白色スニーカー
◆類似した女性を見かけた等の情報をお持ちでしたら取手警察署(0297−77−0110)までご連絡をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県取手警察署〜