ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗の発生について)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が発生しています】 ・県内では、11月1日(金)から11月7日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を11件認知しました。これは全国で11番目に多い件数です。なお、水戸市、土浦市、結城郡八千代町内でそれぞれ2件認知しています。
・被害を防ぐためには、 【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】 【防犯フィルムや補助錠を利用する】 【センサーライト、防犯カメラの設置】 など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。
・夜間に鍵の掛けられていない勝手口や風呂場の窓などから侵入されるケースが5件ありました。就寝前には、戸締まりの再確認をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。
いばらきポリスのサイトはこちら www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html
いばらきポリスのインストールはこちら iOS  apps.apple.com/jp/app/id6444197390
Android  play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app 御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/647af452ee554d6688e78c5523e5704f/20241108180013/aaa5a3010185c88eefeb0c2c363742c01c379ff3
茨城県警察本部

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、11月1日(金)から11月7日(木)までの7日間に自動車盗を7件認知しました。これは全国で6番目に多い件数です。なお、ランドクルーザーの被害が多発しています。   ・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、 【バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用】 【振動感知式警報装置の活用】 【防犯カメラ、センサーライトの設置】 など複数の盗難防止対策をとることが有効です。
・駐車中の車をのぞき込むなどの不審な行動をしている人を見かけた際は、110番通報をお願いします。
・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!
茨城県警察本部

大手貸金業者を騙ったフィッシングメールへの注意

【大手貸金業者を騙ったフィッシングメールへの注意】
○10月以降、大手貸金業者を騙ったフィッシングメールが確認されています。
○手口としては、大手貸金業者のプロミス、アイフル、レイク、アコム等を騙り、「返済手続きが失敗しました」「不正ログインの試行の確認」といった不安を煽ったり、「利息無料サービス」「素敵な賞品が当たる」といったサービス特典で騙そうとする手口が確認されています。
○フィッシングに騙されないために、   ・メールアドレスを確認し、不審なメールは開かない   ・メール本文のリンクを安易にクリックしない   ・公式サイトや公式アプリからアクセスする ようにしましょう。

サイバー攻撃の道具にされないように注意しましょう

【サイバー攻撃の道具にされないように注意しましょう】 ○パソコンやスマホがサイバー攻撃で乗っ取られることを「ゾンビ化」と呼びます。
○ゾンビ化すると「ボットネット」というネットワークに組み込まれ、会社などのサーバーを一斉に攻撃する「DDoS攻撃」などの道具として悪用されることがあります。
○攻撃の道具にされると、自分が加害者的立場になってしまいます。乗っ取られないためには  ・怪しいメールは開かない  ・怪しいソフトやアプリは使わない  ・ソフトウェアは最新にする ようにし、セキュリティに注意しましょう。
■添付ファイル www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/1f7f97229dc04b9da00499fb07716e31/20241107113859/c10f10ed2decdbc191dbdeb03bd41c2b69cd71ec

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》
◆本日、本メールにより情報提供を依頼した87歳の女性については無事発見されましたので手配を解除いたします。
◆皆様のご協力に感謝申し上げます。

茨城県高萩警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の情報提供依頼について》
 本日(11月5日)午前9時30分ころから、北茨城市大津町五浦地内に居住する87歳の女性が行方不明になっています。
◆行方不明者の特徴は、
 身長 150センチくらい
 体格 やせ型
 頭髪 白髪
 上衣 灰色花柄ワンピース(チュニック)
 下衣 焦げ茶色ズボン
 眼鏡無し
です。
◆上記特徴に似た女性を目撃した際は、110番通報をお願いします。
 みなさまからの情報をお待ちしています。

~茨城県高萩警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【イノシシの目撃情報】
 本日(11月5日)午前9時50分ころ、高萩市安良川地内において、イノシシ1匹の目撃情報がありました。
 連休中(11月2日~4日)には、上手綱、下手綱地内でも目撃情報がありました。
 イノシシを見かけた時には、
  ・近づかない
  ・目を合わせない
  ・刺激しない
  ・エサを与えない
などの対応をお願いします。
 また、イノシシが近づいてくるなど、身の危険を感じるような場合には、110番通報をお願いします。

■添付地図
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/map/d19a6ea508c74bcf9f3070613e004705/20241105105639/9d655723d581c035e164fccbfb05eaf564e6c107

~茨城県高萩警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【イノシシの目撃情報】
 本日(11月4日)午前11時30分ころ、高萩市下手綱地内において、イノシシ1匹が目撃されました。
 イノシシを見かけた時には、
  ・近づかない
  ・目を合わせない
  ・刺激やエサを与えない
などの対応をお願いします。
 また、イノシシが近づいてくるなど、身の危険を感じるような場合には、110番通報をお願いします。

~茨城県高萩警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【イノシシの目撃情報】
 本日(11月2日)午前6時30分ころ、高萩市上手綱地内の一般民家の庭先において、成獣のイノシシ1匹が目撃されました。
 イノシシを見かけた時には、
  ・近づかない
  ・目を合わせない
  ・刺激やエサを与えない
などの対応をお願いします。
 また、イノシシが近づいてくるなど、身の危険を感じるような場合には、110番通報をお願いします。

~茨城県高萩警察署~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、不明者等情報】

《不審者情報》
◆10月31日午後3時頃、北茨城市中郷町松井地内において、下校中の児童2名が、外国人風の男2名から声をかけられ、写真を撮られる事案がありました。
◆男らは児童に対し、名前や年齢を聞いた後「写真を撮っていいですか。」等と言い、写真を撮りました。
◆外国人風の男2名の特徴は
・年齢 40歳代位,体格 中肉、顔色 浅黒
 頭髪 黒色(長さは耳にかかる程度)
 服装 上衣半袖、マスク・眼鏡なし
・年齢 20歳代位、体格 中肉、顔色 白色
 頭髪 黒色で毛の根元が茶色い(長さは耳にかかる程度)
 服装 上衣白色半袖、マスク・眼鏡なし
で、グレー色の小型車に乗っていました。
◆不審者に遭遇した場合は、お店等の大人が居る場所に直ぐに助けを求め、安全を確保してから110番通報してください。

茨城県高萩警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。