ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【ライフル銃が積載された自動車盗難事件の発生】

12月14日筑西市玉戸地内のパチンコ店駐車場において、競技用ライフル銃1丁と実包約80発が積載された自動車
 ホンダインテグラ
 塗色青色
が盗難被害に遭いました。
ライフル銃が発見されていませんので、情報をお持ちの方は110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【空き巣が多発】
◆12月に入り、茨城県内各地において、窓ガラスを割って住宅に侵入し、現金等が盗まれる被害が多発しています。

【防犯のポイント】
●窓ガラスへの防犯フィルムや補助錠を活用しましょう。

●防犯カメラやセンサーライトを設置しましょう。

●近所の人をはじめ、見知らぬ人にも挨拶を心掛けるなど、「地域の目」で犯罪の起きにくい街をつくりましょう。

※不審者を見かけた場合は、ためらわずに110番通報をお願いします。

〜日頃からの防犯意識で犯罪被害の未然防止に努めましょう。〜

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《架空請求詐欺に騙されるな!》
◆12月初めころから、架空請求詐欺の葉書が届いた旨の相談を多数受理しています。
◆葉書には、差出人が「民事訴訟管理センター」とあり、
 ・総合消費料金未納分訴訟最終通知書
 ・期日までに連絡がない場合、裁判、財産の差し押さえ等のおそれがあります
などと書いてありますが、これは詐欺の手口です。
◆不安をあおる言葉が記載されていますが、慌てることなく、冷静に対応して下さい。
 そして、記載されている電話番号には絶対に電話しないで下さい。
◆もし、不審な電話や葉書を受けた時は、すぐに警察にご相談下さい。
高萩警察署(0293−24−0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《猪の目撃情報》
◆昨日12月5日午後8時ころ、北茨城市関南町地内において、
 猪 4頭位
の目撃情報がありました。
◆もし、猪を見かけても、
 ・近づかない
 ・騒がない
 ・攻撃しない
 ・食べ物を与えない
などを守り、建物の中に避難するなど被害にあわない様にして下さい。
◆警察ではパトロールを強化しています。
 もし、猪を目撃した時は、警察への通報をお願いします。
 高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪11月25日から12月1日は、犯罪被害者週間≫

◆被害者支援について一緒に考えましょう。
◆犯罪被害は、いつ、どこで、誰に起きるか分かりません。犯罪の被害にあうと、怪我をするなどの直接的な被害のほかに、被害後、体調不良や、周りの方の対応に傷つけられるなど、様々な「二次被害」に悩まされます。
◆犯罪被害者はこんな言葉に傷つきます。
「なぜ助けを呼ばなかったの?」
「どうして抵抗しなかったの?」
なぜ、どうしてと言われると、責められているように感じてしまいます。また、「早く忘れて、頑張って!」など、回復をせかすような言葉も避けましょう。あたたかい心で、普段どおり接しながら見守ってください。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

≪ニセ電話詐欺に注意!≫
◆高萩警察署管内にて息子さんをかたる者から「喉に腫瘍ができた。」と切出し、息子さんの代理とする者にお金を手渡すよう指示するオレオレ詐欺の相談がありました。
◆警察では、金融機関に対し現金の引出しを依頼するお客様に引出し理由をお伺いし騙されていないか確認するようお願いしております。同様に、コンビニではプリペイドカード型電子マネー「ギフト券」を購入するお客様に自分で使うための購入かお伺いしています。
◆家族をかたる者から現金を要求する電話を受けた時には、まず警察に相談してください。また金融機関やコンビニエンスストアでも被害を防止する取組みを実施していますので、お金やギフト券が必要な理由を正直にお話しください。
 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《『サル』の目撃情報があります》

◆本日午前中は、高萩市内
  高戸、本町、春日町
地内でサルの目撃情報が寄せられております。
◆もしサルを見かけても、
 ・近づかない
 ・目をあわせない
 ・騒がない
 ・食べ物を見せたり、与えたり  しない
 ・戸締まりをきちんとする
ことにし、被害にあわないよう気をつけてください。
◆特にお子さんには、見かけた際は決して近づかないよう、御指導をお願いします。
◆警察ではパトロールを強化しています。サルを目撃した際には警察へ通報をお願いします。

 高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《ニセ電話詐欺に注意!》
◆本日、高萩警察署管内のご家庭に、家族を騙る男からニセ電話詐欺の予兆電話が架かってきています。
◆犯人は、息子を名乗って
  「風邪引いた」
  「今からそっち行くね」
などと嘘の話から、お金をだまし取ろうとしました。
◆慌てることなく冷静に対応して下さい。
◆このように電話が架かってきた場合は、一人で悩まず、ご家庭や知人又は警察へ相談して下さい。
「だまされた振り作戦」へのご協力もお願いします。
 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《架空請求詐欺に注意!》

◆高萩警察署管内のご家庭に、架空請求のはがきが送られて来たという情報が寄せられています。
◆はがきには、
 ・民事訴訟管理センター
 ・訴訟最終通告書
 ・連絡しないと裁判になります
などという内容が記載されていますが、これは詐欺です。
◆このようなはがきがお手元に届いても、記載されている電話番号には絶対に架電しないでください。
◆そのほか、実在する会社を騙ってサイト未納料金を請求する詐欺や、警察官等を騙ってキャッシュカードの交付を求める詐欺なども発生しておりますので、ご注意ください。
◆不審なはがきや電話が来た場合は、冷静に対応し、ご家族や警察へすぐにご相談ください。

 高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者に注意!》
◆本日(14日)午後4時30分ころ、高萩市東本町付近において不審な男が目撃されています。
◆男の特徴は、
  身長170センチ位、やせ形
  年齢30歳から40歳位
  ぴったりとした黒色ズボン着
で、同時刻に歩いていた女性の正面に現れて、「少しでいいから蹴ってもらえませんか」などと申し向けたとのことです。
◆警察ではパトロールを強化していますが、もし、不審者に出会った場合には、開いている店や近くの家に逃げて、安全を確保した上で警察に連絡してください。

 高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜