ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪つくば警察署新設に伴うお知らせ≫

●本年3月2日、新たにつくば警察署が開署、つくば北警察センターが開庁します。
 これに伴い当日の午前9時00分からの約20分間、つくば警察署及びつくば北警察センターの電話回線工事を行うため、電話が繋がりにくくなることがあります。
 お急ぎの方、緊急のご用件の方は110番通報をお願いします。

※先送信のメール文で、文字化けしてしまったところがあるため、修正し、再送信させていただきました。
 たびたびの訂正で申し訳ありません。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪つくば警察署新設に伴うお知らせ≫

●本年3月2日、新たにつくば警察署が開署、つくば北警察センターが開庁します。
 これに伴い当日の午前9時00分からの約20分間、つくば警察署及びつくば北警察センターの電話回線工事を行うため、電話が繫がりにくくなることがあります。
 お急ぎの方、緊急のご用件の方は110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【第41回定期演奏会中止のお知らせ】
 令和2年2月22日(土)午後2時からザ・ヒロサワ・シティ会館大ホールにて開催を予定していた「茨城県警察音楽隊第41回定期演奏会(おまわりさんのコンサート)」は、新型肺炎の感染拡大防止のため、中止を決定しました。(県民安心センター)

※先送信のメール文で「2月21日」と記載したのは誤りとなりますので、訂正して再送信させていただきます。
 大変失礼致しました。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【第41回定期演奏会中止のお知らせ】
 令和2年2月21日(土)午後2時からザ・ヒロサワ・シティ会館大ホールにて開催を予定していた「茨城県警察音楽隊第41回定期演奏会(おまわりさんのコンサート)」は、新型肺炎の感染拡大防止のため、中止を決定しました。(県民安心センター)

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

《横断歩道は歩行者優先》
歩行者保護は、ドライバーの「マナー」ではなく「ルール」です。
〜ドライバーの方へ〜
○横断歩道では・・・
 ・横断歩行者がいるときは、車は必ず停止!
 ・横断しようとする歩行者がいないことが明らかな場合を除いては、横断歩道の手前で停止できるような速度で進行!
〜歩行者の方へ〜
○道路横断の際は、一度止まって安全確認!
○夕方・夜間は明るい色の服装と反射材着用

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/archives/blockprint/pdf/h31/h31-58.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《不審なメールにご注意!》
◆高萩警察署に「ご利用料金のお支払い確認が取れていません。本日中に連絡ください」との不審なメールが届いたとの40歳代の男性からの相談が寄せられました。
 こうしたメールやハガキには連絡先が書かれており,電話をかけると「サイトの登録料金が未払いである。このままでは民事裁判を起こす」などと言われ,ウェブマネー等での支払いを求められる手口です。
◆メールには「ご利用料金」としか書いてませんが,メールなどを受け取った方が,「もしかして…」などと心当たりを見つけてしまい,被害に繋がっていくのです。「変なサイトにつながった覚えがある」「借金をしているからかも」などと,心当たりがあったとしても,安易に電話をかけることなく,まずは警察にご相談ください。

 高萩警察署(0293-24-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【新型コロナウイルスに乗じた犯罪に注意】
 日本サイバー犯罪対策センター(JC3)によると、マスクを無料送付する旨のフィッシングメールやマスク販売の偽サイトなどが確認されております。
 インターネットで個人情報を入力したり商品を購入する際は、当該サイトが正規のサイトであることを確認するなど、慎重に行動してください。
 詳しくは下記のウェブサイトを御参照ください。

○ 注意喚起情報(JC3)
https://www.jc3.or.jp/topics/newmodel_coronavirus.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《警察官をかたる電話に注意!》
◆本日(5日(水)),高萩市内にお住まいの複数のご家庭に高萩警察署員をかたる者から,「詐欺グループを捕まえた。○○さん名義の通帳があるから確認したい」との不審な電話がかけられています。
 犯人の目的は,金融機関のキャッシュカードと暗証番号であり,「銀行口座を止める必要がある」「キャッシュカードを受け取りにいく」と話し,金融機関職員をかたる者が自宅にキャッシュカードを受け取りに来るという手口と思われます。
◆警察や金融機関が暗証番号を聞き出したり,キャッシュカードを預かることはありません。不審な電話を受けてお困りの時は,警察に相談してください。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供依頼》
◆2月3日午後0時ころ、北茨城市大津町地内の自宅から,79歳の男性が黒色の自転車で出かけたまま行方不明となっています。
◆男性の特徴は
 ・身長 168?くらい
 ・体格 やせ型
 ・頭髪 白髪
 ・上衣 黒色ジャンパー
 ・下位 紺色作業ズボン
 ・その他 銀縁メガネ着用
です。
◆上記特徴によく似た男性を発見した際には、警察まで連絡をお願いします。
  高萩警察署 0293-24-0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらい連続発生!》
◆本日1月30日(木),北茨城市中郷町地内のアパートに駐車していた自動車の助手席窓ガラスが割られて,中に置いてあったバッグや財布が盗まれる被害が連続で発生しています。
〜被害にあわないために〜
 ★座席の上など,外から見えるところに荷物を置かないようにしましょう。
 ★車の中に,現金等の貴重品は絶対に置かないようにしましょう。
 ★短時間でも車を離れる場合には,必ずエンジンを切って鍵を掛けましょう。
◆不審者・不審車両を発見した際はすぐに通報をお願いします。
 高萩警察署 0293−24−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜