============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
高萩市・北茨城市ニュース 不審者・交通事故・犯罪・事件・強盗・盗難情報サイト|防犯ニュースナビ高萩市・北茨城市
防犯ニュースナビ |ニセ電話・交通事故・犯罪・不審者情報サイト
《詐欺に注意!》
本日,茨城県内のご家庭に,医師を名乗る者から,ニセ電話詐欺のアポ電がかかってきています。
犯人から,
◆息子さんが喉の病気で手術した。
などという電話があり,その後息子をかたる男から,
◆手術費を支払って欲しい。
◆病院で書類を無くしてしまったので,補填しなければならない。
などという電話がかかってきています。
犯人は,医師,息子,息子の上司等をかたって電話をかけてきて,言葉巧みに現金やキャッシュカードを騙し取ろうとしますので,絶対に騙されないで下さい。
不審な電話やメールがきた時には,すぐに110番通報をして下さい。
被害防止のため,自宅電話を留守番電話に設定しましょう。
周囲の人にもお伝えいただき,被害防止にご協力をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
《変質者の目撃情報》
本日,北茨城市磯原町地内で,下半身を露出している変質者の目撃情報が2件ありました。
◆1件目
午後4時30分ころ
磯原郷英高校付近
◆2件目
午後4時50分ころ
磯原町豊田1−145付近
であり,同じ変質者と思われます。
◆変質者の特徴は,
年齢30歳位
身長170センチ位,やせ型
上衣白色半袖シャツ
下衣黒色ズボン
頭髪黒色短髪
黒縁メガネ,白色マスク着用
でした。
◆高萩警察署では,パトロールを強化しております。
変質者を見かけた時は,すぐに近くの民家やお店に駆け込み,110番通報をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
《国税庁をかたる不審なショートメールに注意!!》
携帯電話に、国税庁をかたる不審なショートメールが届いています。
国税庁では、納付や差押えの執行に関してショートメールは送信しておらず、リンク先や案内のURLにアクセスしないように注意喚起を図っています。
これは詐欺の手口ですので、メールを受信した場合は、削除するようにしてください。
不審なメールがきたときは、一人で悩まず直ぐに110番通報してください。
ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき、被害防止にご協力をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
【高齢者の方が亡くなる交通事故が続発しています】
8月31日〜9月6日現在までの7日間に、茨城県内(小美玉市、守谷市、桜川市、石岡市、鹿嶋市)では、高齢者の方が亡くなる交通事故が5件発生しています。
<ドライバーの方へ>
・運転時は運転に集中しましょう。
・体調に違和感があれば、無理に運転するのはやめましょう。
<歩行者・自転車の方へ>
・道路を横断するときは、横断歩道が近くにある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。
・横断時は、左右の安全確認を確実に行いましょう。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜
《詐欺に注意!》
本日,高萩警察署管内のご家庭に,親族をかたったニセ電話詐欺のアポ電がかかってきています。
犯人は,
「かばんを電車に置き忘れてしまった。」
「風邪を引いてしまい,声がおかしい。」
等と言って,その後言葉巧みに現金やキャッシュカードを要求してきますが,絶対に渡してはいけません。
不審な電話やメールが来た時には,すぐに110番通報をお願いします。
被害防止のため,家の電話を留守番電話に設定しておくことをおすすめします。
ご家族,ご友人,ご近所の方にもお伝えしていただき,被害防止にご協力をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県高萩警察署〜
【週末のレジャー計画は慎重に】
今週末は、日本の南を進む台風や秋雨前線等の影響で、茨城県でも天候が不安定になっています。レジャーを計画する際は、雨の有無だけでなく、風や波の状況等も天気予報で確認し、慎重に検討してください。
なお、茨城県内の海水浴場は全て終了し、監視員はいません。水遊びの際は子供から目を離さず、海では離岸流に十分注意してください。
また、ヘッドランド周辺は特に危険ですので、自分自身や大切な人を守るために、立ち入らないようにお願いします。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜