ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

<フィッシング詐欺にご注意!>
・金融機関や宅配業者等のサービスになりすまして、ログイン情報等を盗むフィッシング詐欺の相談や情報提供が寄せられています。
・正規の企業を装ったメールに掲載されたURLから偽のサイトへ誘導して、クレジットカードやネットバンク等の情報を入力させます。
・フィッシングメールは「このままではサービスが使えなくなる」、「不在で荷物を受け取れなかったので連絡しなければならない」などと思い込ませるようになっています。
・安易にリンク先へアクセスしたり、個人情報を入力しないようご注意ください。
・フィッシングメールを受信した際は、サイバー犯罪相談窓口、地元の警察署又は企業のお問い合わせ先にご相談ください。
 下記のウェブサイトをご参照ください。
・JC3
https://www.jc3.or.jp/topics/various_phishing.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《詐欺のメールに注意!》

 最近、高萩警察署管内ではパソコンに不審なメールが送られてきたとの相談が寄せられています。
 メールには、
「あなたの行動を監視していた。あなたがアダルトサイトを見ている様子を録画した。電子マネーで送金すれば解除する。」
等と書かれていました。
 犯人は、画像の消去やウイルス除去等の名目で金銭を要求してきますが、これは詐欺のメールですので画面に表示されている電話番号に連絡する必要はありません。
 不審なメールは開かず、最新のセキュリティソフトを導入する等の対策も必要です。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《詐欺の電話に注意!》
 
 昨日、高萩警察署管内では警察官を騙って家族構成等を聞き出そうとする不審な電話が数件かかってきています。
 相手は連絡先として、
「050」
ではじまる番号を言ってきましたが、これはIP電話の番号で警察では使用していない番号です。
 このような電話は、ニセ電話詐欺のアポ電です。
 この後、言葉巧みに現金やキャッシュカードを要求してきますが絶対に渡してはいけません。
 不審な電話がきたら一人で悩まずに、高萩警察署までご連絡ください。
 また、ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《詐欺のメールに注意!》

 最近、高萩警察署管内では詐欺のメールが送られてきたとの相談が寄せられています。
 携帯電話のショートメールで、「サイトの登録・利用料金のお支払い確認が取れておりません。本日中にご連絡ください。連絡無い場合には法的手続きに移行します。」等という内容のものは架空請求詐欺のメールです。
 身に覚えの無い未納料金の請求をして、連絡しないと裁判になるかのように不安をあおり、金品をだまし取る手口です。相手に連絡する必要はありません。
 不審な電話やメールがきた時には一人で悩まずに、家族や警察に相談してください。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

   《不審者に注意!》

◆昨日、午後3時ころ、北茨城市磯原町地内の路上において、下校中の小学生が低速走行する車につきまとわれたという事案が発生しました。
◆不審者の男の特徴は、
  年齢 30歳から40歳位
  体格 中肉
  上衣 ピンク色トレーナー
でした。
◆高萩警察署ではパトロールを強化していますが、お子様に対して、このような時は「不審な車に近付かない」「大声を出す」「近くの民家に助けを求める」などのご指導をお願いします。
 不審者を見かけた時はご連絡ください。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

   《不審者に注意!》

◆本日、午前7時20分ころ、北茨城市華川町臼場地内の路上において、登校中の小学生がすれ違った男に、携帯電話で撮影されるという事案が発生しました。
◆不審者の特徴は、
  年齢50歳位
  身長170センチ位
  体格やせ型
  上衣緑色と黒色のチェック柄
  下衣黒色長ズボン
  銀縁メガネ
でした。
◆高萩警察署ではパトロールを強化していますが、お子様に対して、このような時は「大声を出す」「近くの民家に助けを求める」などのご指導をお願いします。
 不審者を見かけた時はご連絡ください。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

  《還付金詐欺に注意!》

 本日、高萩警察署管内では、市の職員をかたって
「2万円の還付金がある。
 口座番号を教えてほしい。」
等という不審な電話がかかってきています。
 これは還付金詐欺の電話です。
 市の職員、金融機関職員等を名乗り、
◆還付金がある。
◆ATMで手続きが出来る。
◆口座番号、暗証番号を教えて。
等の番号は、全て詐欺です。
 犯人はATMを操作させて、あなたの大切なお金を犯人の口座に振り込ませようとしているのです。
 不審な電話やメールが来た時には、一人で悩まずに家族や警察に相談してください。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき、被害防止にご協力をお願いします。
 
 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《還付金詐欺に注意!》

 本日、高萩警察署管内では、市の職員等を騙って、
「医療関係で2万円戻る。口座番号を教えてほしい。」
等という不審な電話がかかってきています。
 これは還付金詐欺の電話です。
 市の職員、金融機関職員等を名乗り、
◆還付金がある。
◆ATMで手続きが出来る。
◆口座番号、暗証番号を教えて。
等の電話は全て詐欺です。
 犯人はATMを操作させて、あなたの大切なお金を犯人の口座に振り込ませようとしているのです。
 不審な電話やメールがきた時には、一人で悩まずに家族や警察に相談してください。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《詐欺の電話に注意!》

 本日、高萩警察署管内では大型電気店店員や駅員を騙り、
「あなたのキャッシュカードが不正に使用されています。」
等という不審な電話が多数かかってきています。
 これは、ニセ電話詐欺のアポ電です。
 犯人は、言葉巧みにキャッシュカードをだまし取ろうとしています。
◆キャッシュカードを要求する。
◆暗証番号を聞いてくる。
このような電話は全て詐欺です。
 ご家族、ご友人、ご近所の方にもお伝えいただき被害防止にご協力をお願いします。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪、声掛け、不審者情報】

《不審者の声掛け情報》

◆3月6日(土)午後1時30分頃、北茨城市中郷町汐見ヶ丘7丁目の公園で、男が、小学生に、
「花粉症だいじょうぶ?
 寒くない?
 いいものあげる。」
などと声を掛けポケットから取り出した靴下を渡そうとする事案が発生しました。
◆男の特徴は、
  年齢40歳くらい
  身長175センチくらい
  体格小太り
  上衣黒色パーカー
  下衣灰色ズボン
  黒色の野球帽
  黒縁メガネ
でした。
◆高萩警察署ではパトロールを強化しております。不審者を見かけた時はご連絡ください。

 高萩警察署(0293-24-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県高萩警察署〜