ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

♪警察音楽隊からのお知らせ♪
   ふれあいコンサート
   in道の駅常陸大宮~かわプラザ~

☆日時 令和5年8月12日(土)
    午前11時00分開演
☆場所 常陸大宮市岩崎717-1
    道の駅常陸大宮~かわプラザ~
☆曲目 行進曲「自由の鐘」(カラーガード隊演技)、リトルマーメイド メドレー他
 夏の暑さを吹き飛ばすような爽やかな曲を選びました!
 楽しいコンサートで、夏を乗り切りましょう!

※天候状況によって中止とさせていただく場合がございます。
 詳しくはホームページをご覧ください!
 https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/top.html
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
https://mail.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/iNjNaojLNh

~県民安心センター~

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

《大宝八幡宮の御朱印とひばりくんがコラボします!》

◆場所:大宝八幡宮(下妻市大宝667番地)

◆日時:令和5年8月19日(土)
    午前8時30分から午後5時

◆内容:大宝八幡宮の通常御朱印拝受時に『いばらきポリス』のご登録を確認し,こひばりくんのスタンプを押印します!(書入れ)※大宝八幡宮では風鈴まつり開催期間中です。

◆皆様のお越しをお待ちしております!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ac48f4969c5e4752a83e73d1354abc94/20230809170542/494bb6790e89feae0325ef37f2f0479332ccf699

茨城県下妻警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

【サイバーセキュリティニュース】

【ネットオークションのトラブルに気をつけて】
 ネットオークションの取引でトラブルになったという相談が、出品者と落札者のどちらの立場からも多数寄せられています。
 第三者が代金・商品の受け渡しを確認してくれるものなど、安全性が高いサービスを利用しましょう。

サイバー犯罪対策課相談窓口
 hi-tech@pref.ibaraki.lg.jp

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/3019c1516b034b1cbf28ab86be5e49f6/20230809114714/736a3c82853096b21f8dfd14e83cfd227d3bff09


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています。】
・県内で、7月28日(金)から8月3日(木)までの1週間で住宅を狙った窃盗事件を26件認知しました。これは全国で2番目に多い認知件数です。

・被害を防ぐためには、
【鍵をかける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など侵入されにくい対策をとることが大切です。

・物置や出したままのはしごは、2階への侵入に使用されるおそれがあります。心当たりのある方は、位置の確認と敷地内の環境整備をお願いします。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。

いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

いばらきポリスのインストールはこちら
iOS 
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390

Android 
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/be070aefe31042eb8995b8ebc2a1d58a/20230808120838/452fb4de10f8da298b8e34bc3d0087d451ad7f06

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車の盗難が多発しています】
・県内では、7月28日(金)から8月3日(木)までの1週間に自動車盗を14件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。
 
・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、
【振動感知式警報装置の活用】
【防犯カメラ、センサーライトの設置】
【バー式ハンドルロック、タイヤロックの複数活用】
などの盗難防止装置を複数利用することが有効です。

・また、スマートキーは、電波遮断ポーチなどの電波を遮断する入れ物に保管してリレーアタックを防止しましょう。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

《お盆は運転免許窓口が混雑します!》

◆警察署では,お盆時期も土日祝日を除き運転免許窓口業務を行います。8月14~16日は窓口の混雑が予想されます。駐車場にも限りがあります。更新期間に余裕のある方はお盆時期を避けて手続きをされますようご協力をお願いします。

茨城県下妻警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

◆ 7/18~8/16は夏の犯罪抑止活動期間です!

 茨城県警は、自治体やボランティア団体等と連携し
   ○住宅侵入窃盗の被害防止
   ○自動車盗の被害防止
   ○ニセ電話詐欺の被害防止
に重点を置いて取り組んでいます。

 県民一人ひとりが防犯意識を高め、安全・安心を実感できる地域社会の実現を目指しましょう。

◆ 皆さんの安全安心を守る防犯オールインワンのアプリ「いばらきポリス」のダウンロードはこちらから
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/d6d8edbd894b4ad8b220cdf33391ecbf/20230804120039/e56a3efa113c56e09a6bff452f2a6db753a2fac8

~茨城県警察本部~

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

《住居侵入事件発生!》

◆令和5年8月1日の深夜に下妻市平方地内・下妻市桐ヶ瀬地内において,住居内に侵入される事件が発生しました。

◆被害の一件は無施錠の窓から,別の一件は窓が破壊され侵入されています。

◆防犯対策として,
 ・鍵掛けの徹底(涼しくても窓を開けたまま就寝しない)
 ・防犯フィルムや補助鍵などで窓ガラスを強化
 ・防犯カメラやセンサーライトなどで防犯環境強化
 ・防犯性能に優れた『CPマーク』表示のあるドアや窓などに交換する

◆夜間,不審な人物や車両を目撃した時は110番通報をお願い致します。

茨城県下妻警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています。】
・県内で、7月21日(金)から7月27日(木)までの1週間で住宅を狙った窃盗事件を17件認知しました。これは全国で6番目に多い認知件数です。

・被害を防ぐためには、
【鍵をかける】
【防犯フィルムや補助錠を利用する】
【センサーライト、防犯カメラの設置】
など侵入されにくい対策をとることが大切です。

・また宅配業者を装った強盗対策として、
【「置き配」等の非対面形式の宅配方法】
を検討してください。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。

いばらきポリスのサイトはこちら
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

いばらきポリスのインストールはこちら
iOS 
https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390

Android 
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app
御家族や御友人にもおすすめです。二次元コード付きのいばらきポリスのチラシはこちら。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b184ed0ed2eb41fdba9e95240fa2cbd6/20230731171321/5cc4df858133e61102f97dc2abbb6caf11c39207

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車の盗難が多発しています】
・県内では、7月21日(金)から7月27日(木)までの1週間に自動車盗を9件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。そのうち1件は、被害を防ぐことができました。
 
・盗難から大切な愛車を守るためには、ドアロックだけでなく、
【振動感知式警報装置の活用】
【防犯カメラ、センサーライトの設置】
【バー式ハンドルロック、タイヤロックの複数活用】
などの盗難防止装置を複数利用することが有効です。

・また、自動車の盗難以外にもナンバープレートの盗難にも注意が必要です。ナンバープレート用のロックボルトなどの盗難防止用のネジを利用しましょう。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。