未分類
「ひばり君防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】」
2021年10月11日 未分類
≪マイクロソフトのカスタマーセンターを騙る詐欺事件が発生!≫ ◆本日、八千代町菅谷地内に住んでいる男性が自宅のパソコンでインターネットを使用中、突然画面上に「ウィルスに感染しました。」等というメッセージが表示されました。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2021年10月11日 未分類
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 〈自宅電話は常に留守番電話設定に!〉 県内では今年9月末までに201件のニセ電話詐欺被害が発生しており、そのうち155件は自宅で犯人からの電話を受けたことにより始まって …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021年10月11日 未分類
【自動車盗難事件が発生!!】 ◆10月10日夕方から翌日早朝にかけて、下妻市下妻丁地内で普通乗用自動車(トヨタクラウン)が盗まれる事件が発生しました。 ◆茨城県では、令和2年の自動車盗難事件の発生件数が全国でもワースト1 …
「ひばり君防犯メール【その他の犯罪情報】」
2021年10月11日 未分類
【米泥棒に注意!!】 ◆令和3年10月9日朝方から10月11日早朝にかけて、下妻市別府地内の農家の倉庫から、米が入った袋十数個が盗まれる窃盗事件が発生しました。 ◆収穫時期は、農作物の盗難が増加する傾向にありますので、 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021年10月6日 未分類
【ETC利用照会を装ったフィッシングメールにご注意ください】 ETC利用照会の運営事業者を語ったフィッシングメールに関する相談が寄せられています。 メールの【件名】は ・ETC利用照会サービス ・ETCシステム通知 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021年10月6日 未分類
【オオトカゲを確保しました!!】 ◆10月4日、結城郡八千代町大字平塚地内において目撃情報のあった体長約1m位のオオトカゲ様の爬虫類と思われる動物にあっては、本日無事に確保することができました。 ◆皆様の情報提供により確 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年10月6日 未分類
《電動キックボードについて》 いわゆる「電動キックボード」の多くは、道路交通法上の原動機付自転車に該当します。道路を走行する場合には、交通ルールを守らなければなりません。 ■運転免許が必要。 ■ヘルメットをかぶる。 ■事 …
ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】
2021年10月6日 未分類
【10月は、午後4時30分を目安に前照灯を点灯しましょう】 ■秋になり、日が短くなってきました。 下校や退勤の時間帯が、交通事故が多いとされる薄暮時間帯と重なってきます。 ドライバーの方は、前照灯の早め点灯により周囲 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】
2021年10月4日 未分類
◆10月4日午前11時35分ころ結城郡八千代町平塚地内の総前神社付近において、体長約1mの大トカゲ様のは虫類と思われる動物が目撃されています。 不要な外出は避けてください。 ◆大トカゲを発見した場合は、絶対に近寄らず11 …
「ひばり君防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】」
2021年9月28日 未分類
《市役所職員を騙る不審な電話が入電中!》 ◆本日お昼ころから、下妻市内全域で、市役所の職員を騙る者から不審な電話がかかってきています。 ◆犯人は、下妻市役所の職員を名乗り、「介護保険の見直しで返金があるので口座番号を教え …