ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

≪11月25日から12月1日は、犯罪被害者週間≫

◆被害者支援について一緒に考えましょう。
◆犯罪被害は、いつ、どこで、誰に起きるか分かりません。犯罪の被害にあうと、怪我をするなどの直接的な被害のほかに、被害後、体調不良や、周りの方の対応に傷つけられるなど、様々な「二次被害」に悩まされます。
◆犯罪被害者はこんな言葉に傷つきます。
「なぜ助けを呼ばなかったの?」
「どうして抵抗しなかったの?」
なぜ、どうしてと言われると、責められているように感じてしまいます。また、「早く忘れて、頑張って!」など、回復をせかすような言葉も避けましょう。あたたかい心で、普段どおり接しながら見守ってください。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
https://mail.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/iNjNaojLNh
〜茨城県警察本部警務課犯罪被害者支援室〜

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【県警からのお知らせ】
 茨城県警察音楽隊では、第41回定期演奏会(おまわりさんのコンサート)を開催します。
◆開催日時
 令和3年2月27日(土)
 午後2時開演
◆開催場所
 ザ・ヒロサワ・シティ会館
 大ホール
 水戸市千波町東久保697
◆出演
 茨城県警察音楽隊
 茨城県警察カラー・ガード隊
◆その他
 お申し込みはインターネット「いばらき電子申請・届出サービス」のみとなります。
詳しくは、茨城県警察ホームページ(https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a05_introduction/band/concert.html)をご覧下さい。
皆様のご応募お待ちしております。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

「ひばり君防犯メール【行方不明者等情報】」

《行方不明者の発見について》

◆本日、午後3時40分頃から、下妻市堀篭地内において、高齢の男性が行方不明者になっていましたが、先ほど無事に発見されました。

◆皆様のご協力により発見することができました。
 皆様の情報提供に感謝申し上げます。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県下妻警察署〜

「ひばり君防犯メール【行方不明者等情報】」

《行方不明者に関する情報提供のお願い》

◆本日、午後3時40分頃から、下妻市堀篭地内において、高齢の男性が行方不明となっています。

◆男性の特徴は、
 年齢 80歳代
 身長 165センチメートル位
 体格 中肉
 上位 黒色ジャンパー
 下位 茶色ズボン
 白髪交じりで頭頂部が禿げている
であり、徒歩で移動している可能性があります。

◆似たような男性を見かけたなどの情報をお持ちの方は、下妻警察署(0296ー43ー0110)までご連絡ください

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県下妻警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

≪露出狂が出没!!要注意!!≫

◆11月2日(月)午後1時30分ころ、下妻市別府1226番地付近路上において、男性が女性に下半身を露出する事案が発生しました。

◆男の特徴は、
  身長 160cmくらい
  年齢 70歳から80歳くらい
  服装 上衣 灰色シャツ
     下衣 不明
     帽子着用
です。

◆警察では、登下校時間帯のパトロール活動を強化しておりますが、地域の皆様も児童・生徒の見守り活動にご協力ください。

◆上記日時場所付近で不審な者を見かけたなどの情報をお持ちの方は、下妻警察署(0296-43-0110)まで情報提供のご協力をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県下妻警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車の盗難が発生しました。》

◆11月4日午後9時30分ころから翌日5日の朝方にかけて、下妻市鯨地内で自動車盗難事件が発生しました。

◆被害にあった車両は、乗用自動車 平成28年式 レクサスです。

◆自動車の盗難対策の為に防犯対策を何重にも重ねることが重要です。
 自動車盗難対策として
  ?バー式ハンドルロック、タイやロック、警報装置、GPS装置の取り付け
  ?防犯カメラやセンサーライトの取り付け
  ?スマートキーをアルミ缶や電波遮断キーケースに入れてリレーアタック対策
などの複数の防犯対策で犯人から愛車を守りましょう。
◆不審な人物や車両を目撃した際は110番通報または下妻警察署(0296ー43ー0110)まで連絡をお願いします。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県下妻警察署〜