ひばりくん防犯メール【トラクターの盗難/桜川警察署】

《自動車盗の発生について(トラクターが盗まれた!)》桜川警察署
◆昨日2月3日午後5時ころから本日3日午後2時30分ころの間、桜川市犬田地内において、
   トラクター
    ヤンマー製
    赤色
が盗まれる自動車盗難事件が発生しました。
◆被害に遭わないためにも、
   ・トラクターを外部から見えない倉庫内等に保管する。
   ・タイヤロック等の措置を実施する。
   ・エンジンキーは、見つけにくい場所に保管する。
等の防犯対策をお願いいたします。
◆また、下見と思われる不審者、不審車両等を見かけた際には、110番通報をお願いいたします。
   桜川警察署
   (0296-55-0110)
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【交通事故情報】

【交通死亡事故多発(高齢者)警報発令】

1月15日から1月24日までの10日間で高齢者が亡くなる交通死亡事故が6件発生したため、茨城県知事から「交通死亡事故多発警報(高齢者警報)」が発令されました。

《 高齢者の皆様へ 》
〜ドライバーの方〜
◆脇見運転や漫然運転等、前方不注視による交通事故に注意しましょう
◆ハンドル操作のミスやアクセルとブレーキの踏み間違いに注意しましょう

〜歩行者の方〜
◆道路を横断するときは、きちんと止まって左右の安全確認を確実に行いましょう
◆夕方からの外出時は、明るい色の服装を心がけ、反射材を着用しましょう

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【宅配業者を装ったSMSに注意】
 宅配業者の不在通知を装ったSMSで、フィッシングサイトに誘導される、又は不正なアプリをインストールされる事案が発生していますので、注意してください。

=対策=
・心当たりのないメッセージは開かずに削除する
・メッセージ内のURLへはアクセスしない
・アプリは信頼できるところからダウンロードする
・ID、パスワードを入力する際は、正規サイトであるか確認する

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【パスワードの使い回しはしないでください】
 県警が電気通信事業法違反事件で押収した機器から、大量のメールアドレスとパスワードを組み合わせたリストが見つかりました。
 このリストは、複数のIDとパスワードで不正アクセスを試みる「リスト型攻撃」で使われる恐れがあり、同一のパスワードの使い回しをしているサイトがあれば、不正にログインされる可能性があります。
 パスワードの使い回しは極めて危険ですので、IDとパスワードの管理を適切に行い、使い回しをしないようお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【自動車盗未遂発生】

《自動車盗未遂の発生について》桜川警察署
◆令和元年2年1月4日午後6時ころから翌5日午前8時30分ころの間、桜川市真壁町飯塚地区で、
   普通乗用自動車
    トヨタアルファード
のドアの鍵穴が壊されるという、自動車盗難未遂事件が発生しました。
 盗難防止装置の設置、ハンドルロックはされていたそうです。
◆次に狙われるのは、あなたの車かもしれません。
 被害に遭わないためにも、
   イモビライザー等の盗難防止装置、ハンドルロック、タイヤロック等
   の防犯対策
をお願いいたします。
◆また、下見と思われる不審者、不審車両等を見かけた際には、すぐに11番通報をお願いいたします。

   桜 川 警 察 署
   ( 0296-55-0110 )

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【フィッシング詐欺に注意】
 大手金融機関を装い、偽サイトに誘導して個人情報を盗むフィッシング詐欺により、インターネットバンキングの口座から預金が不正に送金される被害が急増しております。
 全国の11月の発生件数及び被害額は、平成24年以降最多となっています。
 金融機関以外にもネット通販や無料通信アプリをかたる巧妙なフィッシングが急増していますので、年末年始にかけ、注意してください。

=対策=
メールやSMSに記載されたリンク先のサイトにID・パスワードなどの情報を入力しない。

参考情報:警察庁
https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution1910.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者情報》 桜川警察署

◆12月25日午後0時20分ころ、桜川市岩瀬1564番地先路上において、女子中学生が、自転車に乗った男性に後をつけられるという事案が発生しました。

◆男性の特徴は、
  ・年齢30〜40歳くらい
  ・やせ型
  ・黒髪で、前髪が長め
  ・銀色の自転車に乗車
というものです。
 
◆不審者を目撃した際は、
  110番もしくは桜川警察署
  0296−55−0110
までご連絡ください。   

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車盗の連続発生について・桜川警察署》
◆?令和元年12月7日(土)から12月11日(水)までの間に、桜川市真壁町飯塚地内において、
   油圧ショベル
   オレンジ色
 ?令和元年12月11日(水)から12月12日(木)までの間に、桜川市友部地内において、
   中型貨物自動車
   イスズ フォワード
   白色
が盗まれました。
◆被害に遭わないためにも、防犯対策をとり、不審者や不審車両を見た際は通報してください。
  桜川警察署
  0296−55−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《空き巣の連続発生について・桜川警察署》
◆桜川市内で、ガラスが割られる手口の空き巣が連続発生しています!!
◆?令和元年12月10日(火)午前4時ころから午後4時20分ころまでの間に、 桜川市金敷地内
 ?令和元年12月11日(水)午前8時ころから午後6時ころまでの間に桜川市本郷地内
で空き巣事件が発生しました。

【防犯対策】
◆外出時、就寝時はもちろん在宅時でも確実に施錠しましょう。
◆窓ガラスに防犯フィルムや補助錠等を活用しましょう。
◆センサーライトや防犯カメラを設置しましょう。
  桜川警察署
  0296−55−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【侵入窃盗被害が多発!】
〇12月11日から12日にかけて、県内各地において侵入窃盗被害(住宅、店舗、会社事務所等を狙った窃盗被害)が多発しました。

〇犯人は、窓ガラスを割るなどして侵入し、現金等を盗んでいます。

【住宅への防犯対策】
〇外出時、就寝時はもちろん、在宅時でも確実に施錠しましょう。
〇窓ガラスには防犯フィルムや補助錠等を活用しましょう。
〇センサーライトや防犯カメラを設置しましょう。

【店舗・会社事務所等の防犯対策】
〇夜間、休日、閉店時には多額の現金を置かないようにしましょう。
〇現金等を持ち出す際は、必ず複数人で対応しましょう。

◆不審な人物や車を見かけた際は、最寄りの交番・警察署または110番通報をお願いします。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜