ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《自動車盗未遂の発生について.桜川警察署》
◆11月19日の午後7時30分頃から11月20日の午前6時30分頃までの間、桜川市真壁町東矢貝地内の会社敷地内において,
  大型貨物自動車
  日野
  レンジャー
  塗色青色
の鍵穴がこじられるなど,窃盗未遂事件が発生しました。
◆今茨城県内では、
  トラック

  ランドクルーザー プラド
等の窃盗被害が多発しています。
◆被害に遭わないためにも、
  ・ハンドルロック、車止めの活用
  ・防犯カメラ、盗難警報装置、GPS装置の取り付け
  ・下見と思われる不審者、不審車両の110番通報
  ・駐車場または出入口に対する強固な門扉等の設置
等の防犯対策を行ってください。
 桜川警察署
 0296−55−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

≪不審者情報(つきまとい)について≫

◆11月12日午前7時20分頃、桜川市大国玉地内において、登校中の女子中学生に対して、車でつきまとう不審な男が現れました。

◆この男の特徴は
 ・年齢  40から50歳
 ・体格  やせ型
 ・服装  暗い色のジャンパー
 ・車両  黒色軽自動車
です。

◆警察では付近のパトロールを強化しています。

◆不審な男を目撃した、声を掛けられたときには、身の安全を第一に考えた行動(逃げる大声を出す)をし、すぐに警察署または110番通報して下さい。

 桜川警察署 0296-55-0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【自動車盗発生!】

≪自動車盗の発生について(軽トラックが盗まれた!)≫
桜川警察署

◆令和2年10月31日午後9時30分ころから11月1日午前10時30分ころの間、桜川市水戸地内において、
   軽トラック
    スバルサンバー
    白色
が盗まれる自動車盗難事件が発生しました。

◆被害に遭わないためにも

・確実に施錠し、エンジンキーは見つけにくいところに保管しておく。
・自動車を外部から見えないガレージの中等に保管する。
・ハンドルロック等の防犯器具を設置する。

等の防犯対策をお願いいたします。

◆また、下見と思われる不審者、不審車両等を見かけたときは、すぐに110番通報をお願いいたします。

 桜川警察署
 (0296-55-0110)

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【身に覚えのない銀行口座からの不正な出金に注意!】
 身に覚えのないキャッシュレス決済サービスを通じて銀行口座から不正に出金される手口について、警察庁より注意喚起情報が公開されています。是非御確認ください。

=対策=
・口座に不審な取引がないか、今一度ご利用明細を確認し、口座情報は厳重に管理する
・各種サービスに係るパスワード等のアカウント情報は、厳重に管理する
・アカウント情報流出等の疑いが生じた場合は、速やかにパスワードを変更する

警察庁:
https://www.npa.go.jp/cyber/policy/caution201014.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

≪不審者情報について・桜川警察署≫
◆10月6日午後3時40分ころ、桜川市大国玉地内の路上において、児童3名が下校中、後ろから接近してきた白色軽自動車の男性運転手から、追い抜きざまに一眼レフカメラを向けられ、容姿を撮影された盗撮事案が発生しました。
 この運転手は、児童を追い抜いたあと停車して車から降りてきました。
◆この男性の特徴は、
  年齢 40〜50歳くらい
  身長 165センチくらい
  特徴 痩せ型 はげ頭 黒色マスク着用
  着衣 上衣 黒色長袖シャツ 下位 黒色ズボン
です。
◆不審な車両や人物を目撃した際は、すぐに近くの家に避難するとともに、すぐに110番通報してください。
 桜川警察署
 0296−55−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。〈県南地域にニセ電話詐欺多発警報発令〉
●本年8月20日から9月18日までの30日間に、県南地域で11件(被害総額約1,490万円)のニセ電話詐欺が発生しました。
●うち8件が、警察官や銀行員、金融庁職員などを装い、キャッシュカードを別のカードとすり替えて盗む手口でした。
●絶対、他人に『暗証番号は教えない』『キャッシュカードは渡さない』
●犯人は丁寧な口調で電話を架けてきます。見破ることは難しいです。犯人からの電話を受けないために、自宅電話機は『在宅中も留守番電話設定』にしましょう。
不審な電話が架かってきたら、最寄りの警察署若しくは警察相談専用電話「♯9110」にご相談ください。
============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

≪不審者情報について・桜川警察署≫
◆9月17日午後3時ころ、桜川市青木地内の路上において、女子児童が下校中、白色軽自動車に乗車した男性から、「ちょっと車乗っていかない」と声を掛けられた、声掛け事案が発生しました。
◆男性の特徴は、
   30〜40歳くらい
   中肉中背
   黒色短髪
です。
◆自宅周辺をうろつく不審な車両や人物を目撃した際は、すぐに近くの家に避難するとともに、110番通報してください。
 桜川警察署
 0296−55−0110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】

≪ニセ電話詐欺情報:1500万円被害事件発生≫
◆桜川市内において、孫や警察官をかたる嘘の電話により、現金計1500万円をだまし取られたニセ電話詐欺事件が発生しました。
◆今回の事件では、最初に孫をかたる電話が入ったものの、被害者はニセ電話と気づき、電話を切ったのです。
 しかし、その直後に、警察官をかたる電話が入り、「ニセ電話の犯人を捕まえるために協力してほしい。だまされたふりをして、犯人の言うとおりにしてほしい。」などと言ってきたため、被害者はその偽の警察官を信じてしまいました。
 その後、再び、孫をかたる犯人から電話が入り、被害者は、偽の警察官の指示通り、犯人の言うとおりに現金を送付してしまいました。
◆警察官が、犯人への現金送付をお願いすることはありません。
◆これらのニセ電話がかかってきたときは、すぐに警察に通報してください。

  桜川警察署 0296-55-0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

≪不審者情報について・桜川警察署≫
◆9月3日午後5時45分ころ、桜川市大国玉地内の路上において、女子中学生がランニング中、停車していた軽ワゴン車に乗車した男性から、デジタルカメラを向けられ、容姿を撮影された盗撮事案が発生しました。
◆防犯のため、自宅の玄関や窓の施錠をしっかり確認するようにしてください。
◆夜に自宅周辺をうろつく不審な車両や人物を目撃した際は、すぐ近くの家に避難するとともに、すぐに110番通報してください。
 桜川警察署
 0296−55−0110

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県桜川警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【フィッシング注意喚起動画について】
 運送系企業を装ったSMSから銀行のフィッシングサイトへ誘導されるまでの流れをまとめた動画が、日本サイバー犯罪対策センター(JC3)より提供されています。
 動画は、Android端末の場合とiPhoneの場合が掲載されています。
 フィッシングの被害に遭わないためにも、同サイトの注意喚起情報の詳細と合わせて、是非御確認ください。

JC3(注意喚起情報):
https://www.jc3.or.jp/info/movie.html

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜