未分類
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025年2月17日 未分類
【ニセ電話詐欺に注意】 ◆桜川市内にお住まいの方のもとに、警察官を騙るニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。 ◆犯人はまず、総務省関東総合通信局を名乗り電話をかけてきて、「あなたの個人情報が漏洩し、東京都新宿区であ …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
2025年2月14日 未分類
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、2月7日(金)から2月13日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を40件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、水戸市内で7件、土浦市、鉾田市、 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)
2025年2月14日 未分類
【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、2月7日(金)から2月13日(木)までの7日間に自動車盗を31件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、つくば市内で12件、土浦市内で6件認知しており、プリウス …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025年2月13日 未分類
【サポート詐欺に注意!】 ◆桜川市内にお住まいの方がインターネットを閲覧中、「Windowsがロックされました」などという警告音、警告画面が表示され、同画面に表示された電話番号に電話したところ、「トロイの木馬に感染してい …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)
2025年2月12日 未分類
【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、1月31日(金)から2月6日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を31件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、土浦市内で4件、古河市、取手市、 …
ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)
2025年2月12日 未分類
【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、1月31日(金)から2月6日(木)までの7日間に自動車盗を18件認知しました。これは全国で2番目に多い件数です。なお、つくば市、鹿嶋市内で3件、水戸市、結城市、龍ケ崎市内で2 …
突然の警告画面、口座保護?詐欺でしょ!
2025年2月5日 未分類
インターネットの利用中に、警告音とともに「ウイルスに感染しました、こちらに電話してください」と連絡先が表示されることがあります。これは、通称「テクニカルサポート詐欺」といって詐欺の一種です。 表示された連絡先に電話し …
SNSでもモラルを守ろう
2025年2月4日 未分類
○インターネットの世界でも、モラルやマナーが大切です。 ○SNSを使うとき、モラルやマナーを考えないと、次の様な問題が起きることがあります。 ・SNSに、公序良俗に反する画像や動画を面白半分に投稿し、大問題になる。 …
ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
2025年2月1日 未分類
【ニセ電話詐欺に注意】 ◆桜川市明日香地内において、警察官をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。 ◆犯人は、警視庁に所属する警察官をかたり、個人の携帯電話に電話をかけてきて、「犯人が持っていたリストの中にあ …
SNSの付き合い方の基本
2025年1月29日 未分類
○SNSは便利なものですが、使い方に注意しないとトラブルに遭うおそれがあります。 ○個人情報や投稿内容を不特定多数に公開してしまうと、個人情報を悪用されたり、ストーカーなどの被害に遭ってしまうおそれがあります。 ○SNS …