防犯ニュースナビ |ニセ電話・交通事故・犯罪・不審者情報サイト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年3月

月別アーカイブ: 2025年3月

末尾「0110」と偽装する電話番号に注意!!

●ニセ電話詐欺の予兆電話番号について、実在する警察署の電話番号(末尾が「0110」)を偽装表示させた電話が県内各地に多数架かってきています。  末尾が「0110」であっても、詐欺の犯人からの電話の可能性があるため注意して …

国税庁を騙ったフィッシングメールの注意喚起

○国税庁を騙ったフィッシングメールが確認されています。 ○メールの件名は、次の様なものが確認されています。  ・【国税庁】重要なお知らせ、下記URLをクリックしてください  ・【国税庁】重要なお知らせ、詳しくは下記 UR …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、2月28日(金)から3月6日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を24件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、日立市、古河市、常総市内でそれぞ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、2月28日(金)から3月6日(木)までの7日間に自動車盗を30件認知しました。これは全国で最も多い件数です。なお、つくば市内で11件、土浦市内で4件認知しており、プリウス、ラ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】住宅侵入窃盗に注意!

◆県内では令和7年2月末現在、住宅侵入窃盗を255件(前年同月比+97件)認知しており、増加傾向です。 ◆特に、家人が就寝中に犯人が侵入する、忍込みによる被害が、102件(前年同月比+68件)と増加しています。 ◆被害を …

【詐欺被害に遭わないために】

○ インターネットでは、偽のショッピングサイトで商品を購入させ、商品を送らずに代金を騙し取る詐欺が止みません。 ○ 偽の商品を購入させる際、振込先として「個人口座」が指定されている傾向があります。 ○ 「個人口座」が詐欺 …

寒の戻り!スリップ事故に注意!

本日から明後日まで、県内では降雨・降雪の予報が出ています。 積雪や路面凍結などによるスリップ事故の発生が懸念されますので、外出の際は時間に余裕を持ち、普段よりも速度を落とし車間距離を十分とりましょう。 また、急ブレーキや …

« 1 2 3

スポンサー

RSS 笠間市・城里町ニュース 不審者・交通事故・犯罪・事件・強盗・盗難情報サイト|防犯ニュースナビ笠間市・城里町版

  • 【県警からのお知らせ】 2025年4月4日
      交通安全体験フェスティバル  令和7年4月6日から4月15日までの間実施される「春の全国交通安全運動」に先 […]

RSS 防犯ニュースナビ茨城県筑西市 |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイト

  • 【県警からのお知らせ】 2025年4月4日
      交通安全体験フェスティバル  令和7年4月6日から4月15日までの間実施される「春の全国交通安全運動」に先 […]
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 2025年4月3日
    《警察の電話番号を偽装表示したニセ電話詐欺に注意!》 〇本日(4月3日)、筑西市内にお住いの方の携帯電話に、筑 […]
  • 【外出先での注意点】 2025年4月2日
    【大切な個人情報を守るために】 ○外出先では紛失・盗難・覗き見に注意しよう。 ○スマホにロックをかけていても外 […]
  • 【ニセ電話詐欺等情報】 2025年4月2日
    《ニセ電話詐欺に注意!!》 ◆本日(4月2日)、茨城県県西地域において、ニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかってき […]
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 2025年3月28日
    《ニセ電話詐欺に注意!》 〇本日(3月28日)、筑西警察署の電話番号や電話番号の頭に「+」の付いた類似の電話番 […]

カテゴリー

PAGETOP