ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【秋の全国交通安全運動が始まります!】
◆期間:9月21日(水)〜9月30日(金)
◆スローガン:反射材 着けるぞ光るぞ 事故減るぞ
◆運動の重点
・子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
・夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
・自転車の交通ルール遵守の徹底
◆9月30日(金)は、「交通事故死ゼロを目指す日」です。
◆チラシ
https://www.pref.ibaraki.jp/seikatsukankyo/seibun/anzen/kotsu/03kenmin/documents/r4kotuanzenchirashi.pdf

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《ネットバンキングを悪用した犯罪に注意!》  近年匹ネットバンキングを悪用した犯罪が増えています。
 ネットバンキング犯罪とは匹まず匹犯人が「還付金があります」等と電話を架けてきて匹皆さんがお持ちの銀行口座の口座番号や暗証番号を聞き出します。
 次に匹犯人は匹聞き出した情報を元に匹皆さんがお持ちの銀行口座のネットバンキングを開設します
 そして匹開設したネットバンキングから匹犯人が持っている口座に預貯金を振り込むという犯罪です
◆被害を防止するために ・口座番号や暗証番号等の重要事項は匹人に教えないようにしましょう ・自治体等が電話で口座番号や暗証番号を聞き出すことは無いので匹そのような電話の場合はすぐに電話を切りましょう ・留守番電話設定は被害防止に有効なので匹積極的に活用しましょう
◆不審な電話が架かってきたら匹すぐに110番通報してください
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県境警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《ネットバンキングを悪用した犯罪に注意!》
 近年、ネットバンキングを悪用した犯罪が増えています。

 ネットバンキング犯罪とは、まず、犯人が「還付金があります」等と電話を架けてきて、皆さんがお持ちの銀行口座の口座番号や暗証番号を聞き出します。

 次に、犯人は、聞き出した情報を元に、皆さんがお持ちの銀行口座のネットバンキングを開設します

 そして、開設したネットバンキングから、犯人が持っている口座に預貯金を振り込むという犯罪です

◆被害を防止するために
・口座番号や暗証番号等の重要事項は、人に教えないようにしましょう
・自治体等が電話で口座番号や暗証番号を聞き出すことは無いので、そのような電話の場合はすぐに電話を切りましょう
・留守番電話設定は被害防止に有効なので、積極的に活用しましょう

◆不審な電話が架かってきたら、すぐに110番通報してください

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県境警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者の発見について》

 昨日、情報提供を依頼した行方不明者については、本日千葉県野田市内で発見されました。

 御協力ありがとうございました。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県境警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》
◯本日匹坂東市居住の66歳女性が午前11時ころから匹徒歩で外出したまま行方不明になっています。
◯女性の特徴  身長 155センチメートル位  体格 中肉  髪型 ショートヘア  服装 上衣 白色半袖Tシャツ     下衣 長ズボン     クリーム色帽子着用 です。
◯お心当たりのある方は匹境警察署(0280-86-0110)まで連絡をお願いします。
============================================================= 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県境警察署〜

ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】

《行方不明者に関する情報提供の依頼》

◯本日、坂東市居住の66歳女性が午前11時ころから、徒歩で外出したまま行方不明になっています。

◯女性の特徴
 身長 155センチメートル位
 体格 中肉
 髪型 ショートヘア
 服装 上衣 白色半袖Tシャツ
    下衣 長ズボン
    クリーム色帽子着用
です。

◯お心当たりのある方は、境警察署(0280-86-0110)まで連絡をお願いします。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県境警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【高齢者の方が亡くなる交通事故が続発しています】  8月31日〜9月6日現在までの7日間に、茨城県内(小美玉市、守谷市、桜川市、石岡市、鹿嶋市)では、高齢者の方が亡くなる交通事故が5件発生しています。
<ドライバーの方へ> ・運転時は運転に集中しましょう。 ・体調に違和感があれば、無理に運転するのはやめましょう。
<歩行者・自転車の方へ> ・道路を横断するときは、横断歩道が近くにある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。 ・横断時は、左右の安全確認を確実に行いましょう。
============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【高齢者の方が亡くなる交通事故が続発しています】
 8月31日〜9月6日現在までの7日間に、茨城県内(小美玉市、守谷市、桜川市、石岡市、鹿嶋市)では、高齢者の方が亡くなる交通事故が5件発生しています。

<ドライバーの方へ>
・運転時は運転に集中しましょう。
・体調に違和感があれば、無理に運転するのはやめましょう。

<歩行者・自転車の方へ>
・道路を横断するときは、横断歩道が近くにある場所では必ず横断歩道を渡りましょう。
・横断時は、左右の安全確認を確実に行いましょう。

============================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県警察本部〜

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪,声かけ,不審者情報】

【不審者の目撃情報】
◯令和4年9月2日午後3時30分ころ、坂東市山地内において、下校中の児童に対する不審者のつきまとい事案が発生しました。
◯不審者の特徴は、
  外国人風、浅黒の肌
  身長160センチメートル位
  やせ型、黒髪で長髪
  上下黒っぽい服装
の女です。
◯警察では付近のパトロールを強化中です。
◯ご家庭においてもお子様に「人通りの少ないところは歩かない」「防犯ブザーを持つ」などの防犯指導をお願いします。
◯不審者を目撃した時は、すぐに近くの民家やお店に駆け込み、110番または境警察署(0280-86-0110)まで通報してください。
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県境警察署〜

ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】

【週末のレジャー計画は慎重に】
 今週末は、日本の南を進む台風や秋雨前線等の影響で、茨城県でも天候が不安定になっています。レジャーを計画する際は、雨の有無だけでなく、風や波の状況等も天気予報で確認し、慎重に検討してください。
 なお、茨城県内の海水浴場は全て終了し、監視員はいません。水遊びの際は子供から目を離さず、海では離岸流に十分注意してください。  また、ヘッドランド周辺は特に危険ですので、自分自身や大切な人を守るために、立ち入らないようにお願いします。 ============================ 登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。 mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh
〜茨城県警察本部〜