Just another 防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイトサイト site

ブログ

【詐欺被害に遭わないために】

○ インターネットでは、偽のショッピングサイトで商品を購入させ、商品を送らずに代金を騙し取る詐欺が止みません。 ○ 偽の商品を購入させる際、振込先として「個人口座」が指定されている傾向があります。 ○ 「個人口座」が詐欺 …

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(境町地内で不審電話)

【警察官をかたる不審電話に注意!】 ◯本日(令和7年3月4日)お昼ころ、境町地内において、警視庁の警察官をかたる不審な電話が架かってきました。 ◯犯人は、「あなた名義の口座にお金が振り込まれている」「資金洗浄事件に関与し …

寒の戻り!スリップ事故に注意!

本日から明後日まで、県内では降雨・降雪の予報が出ています。 積雪や路面凍結などによるスリップ事故の発生が懸念されますので、外出の際は時間に余裕を持ち、普段よりも速度を落とし車間距離を十分とりましょう。 また、急ブレーキや …

行方不明者等情報

《行方不明者の発見について》 ◆2月27日、本メールにより情報提供を依頼した76歳男性については、無事、発見保護されました。 ◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。 ~茨城県境警察署~

【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

【不審者の目撃(解決情報)】 〇令和7年2月19日午前7時40分ころ、猿島郡境町字なし地内において、登校中の小学生が不審者にスマートフォンを向けられるという事案が発生しましたが、その後の捜査により、行為者の男を特定しまし …

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP