ブログ
サイバー攻撃の「踏み台」にされないように注意しましょう
2024年11月13日 未分類
○攻撃者は、お金や情報を狙うだけでなく、攻撃の道具(踏み台)にするためにパソコンやスマホを乗っ取ることがありますが、無線LAN(WiFi)も踏み台として狙われることがあります。 ○WiFiが攻撃の「踏み台」にされてしまう …
《不審な電話や訪問者への対応について》
2024年11月12日 未分類
・県内で、家屋の点検等を装った不審な電話や訪問者に関する相談が寄せられています。 ・不審な電話や訪問者への対策として ○ 在宅時でも常に鍵を掛ける。 ○ 自宅の固定電話は、常に留守番電話設定にする。 …
ビデオ通話を使用した偽警察官(詐欺)に注意
2024年11月11日 未分類
偽警察官が、ビデオ通話で「マネーロンダリングで、あなたを捜査している」「逮捕、有罪になるかもしれない」「守秘義務があるので、この事は他の誰にも言うな」「お金を振り込めば逮捕、有罪にならない」などとだまし、犯人の指定した口 …
ひばりくん防犯メール【交通事故情報】龍ケ崎市内で交通死亡事故発生
2024年11月9日 未分類
【龍ケ崎市内で交通死亡事故発生!】 ●11月8日(金)午後8時頃、龍ケ崎市長山6丁目地内の市道において、普通乗用自動車が歩行者と衝突し、80代の女性が亡くなる交通事故が発生しました。龍ケ崎市内で発生する交通死亡事故は今年 …
「ろうきん」を騙ったフィッシングメールへの注意
2024年11月8日 未分類
○「ろうきん」を騙ったフィッシングメールが確認され、県内でも特に今月に入ってから被害の相談が増えております。 ○手口としては、「お取引目的等のご確認」といった件名で取引確認を装い、個人情報、口座番号、パスワード、暗証番号 …