ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《空き巣が発生!!》
○昨日午前7時20分ころから午後8時30分ころまでの間、茨城県龍ケ崎市上大徳新町地内の一般住宅において現金が盗まれる窃盗事件が発生しました。
○犯人は居宅掃き出し窓のガラスを割って、居宅内に侵入しています。
○被害を防ぐために【窓ガラスに補助錠や防犯フィルムを貼る】【外出時は、シャッターを閉める】【屋外に防犯カメラ等を設置する】など複数の防犯対策をしましょう。
○不審者、不審な車を見かけた際には110番通報をお願いします。
○お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。
 お住まいの地域情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/e36692a9541c448ebe443e3847347ace/20230419113013/cb7026af4798e1cdb138a097076441765f65e3fa

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

サイバー犯罪被害に遭った場合は警察への通報・相談を!!

 ランサムウェアや不正アクセスによる情報漏えい被害等の発生時は、すぐに被害端末をネットワークから切り離し、警察へ通報・相談をお願いします。
 早期に通報していただくことで、被害拡大防止のための情報提供や助言が行えるほか、被害の復旧につながることもあります。
 ランサムウェア感染対策には、日頃からこまめなバックアップを!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/05256bf2f17744bfb43b2fdae5fe9fda/20230417163747/7fa94cb0223fcf70d809427f6b2071f82bd58ad0


このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《空き巣が連続発生!!》
○4月9日から4月16日までの間、龍ケ崎市内の一般住宅や空き家において、現金や貴金属類が盗まれる窃盗事件が連続して発生しています。
○犯人は、いずれも窓ガラスを割って居宅内に侵入しています。
○被害を防ぐために、
・短時間の外出でも必ず鍵をかける。
・窓に補助錠を付けたり、窓ガラスに防犯フィルムを貼る。
・屋外に防犯カメラやセンサーライトを設置する。
など複数の防犯対策をしましょう。
○不審者、不審車両を見かけた際には110番通報をお願いします。
●お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/b9e8fd45d1d94708866b7a51fb7a2265/20230417120022/7b8978aacb247ae604f4e516ef4b8227a3cb1208

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《空き巣が発生!!》
○昨日4月14日午前7時30分ころから午後8時30分ころまでの間、龍ケ崎市川原代町地内の一般住宅において、指輪等の貴金属が盗まれる窃盗事件が発生しました。

○犯人は居宅の窓ガラスを割って、居宅内に侵入しています。

○被害を防ぐために
・短時間の外出でも必ず鍵をかける。
・窓ガラスに補助錠や防犯フィルムを貼る。
・外出時はシャッターを閉める。
・屋外に防犯カメラ等を設置する。
など複数の防犯対策をしましょう。

○不審者、不審な車を見かけた際には110番通報をお願いします。

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【自動車盗の発生】

・県内で自動車盗が多発しています。
 4月13日から14日の間に、県内で5件の自動車盗が発生しています。そのうち1件はドアロックを解錠されバー式ハンドルロックを壊されましたが、タイヤロックを複数個装着していたため、犯行を諦めさせることができました。

・大切な愛車を守るためには、
 ・バー式ハンドルロックとタイヤロックの複数活用
 ・振動感知式の警報装置の活用
 ・門扉の施錠
 ・防犯カメラ、センサーライトの設置
などの対策が有効です。

・お住まいの地域の治安情勢を知りましょう!
 茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/eb0d9be499694daa97320c2cf9cda482/20230414153644/1dee0cbdf5139057c8184ee296bdbaf108ffcc6e

茨城県警察本部

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

《年金支給日に対する警戒実施!!》
○本日4月14日は、年金支給日となっています。
○年金を狙ったニセ電話詐欺やその予兆電話が発生する可能性があります。
○被害に遭わないために
 ・身内を騙る不審な電話
 ・医療費等の還付金の電話
 ・市町村役場職員や警察官を騙り個人情報を聞いてくる電話
などがかかってきた際には、十分に注意をお願いします。
○犯人からの電話を受けないために在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
○不審な電話を受けた際は、110番通報をお願いします。
○御家族、御友人、御近所の方にも伝えていただき、被害防止に御協力をお願いします。

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

【県警からのお願い】

===「思いやり110番」ご協力のお願い===
「危ない!」と思ったら、迷わず110番通報をお願いします。

例えば:道に迷っている・車道を歩いている人がいる。
    道路に座っている・横になっている人がいる。等

あなたの 思いやり が悲惨な交通事故を防ぎ、命を救います!!!

※詳しくはチラシをご覧ください。

■添付ファイル
https://www01.mailio.jp/police-ibaraki/attachment/ecc1e6c06d38468aac022421c80107c5/20230414083153/1bacff8e353da8b2d64876fb4c252ffe500cc971

茨城県警察本部交通総務課

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【愛車のマフラー狙われています!!】
○ 3月下旬から4月8日までの間に、
      龍ケ崎市藤ケ丘
      龍ケ崎市松葉
地内において、駐車車両からマフラーの一部(触媒コンバーター)が盗まれる部品ねらいが連続発生しています。
○トヨタプリウスの被害が相次いでいます。
○センサーライト、防犯カメラ、門扉を設置するなどして、被害に遭いにくい環境作りを行いましょう。
○不審者や不審車両を見かけた際は、110番通報をお願いします。

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

〈架空請求詐欺に注意!〉
○昨日4月6日、龍ケ崎市内において携帯電話機に、携帯電話会社の名前を騙って、
・重要なお知らせ
・お話ししたい事が御座います
等とのショートメールが届き、記載された電話番号に連絡したところ、
「アプリの利用料金の未払いがある。今日中に支払わないと裁判を起こす。」
と言われ、お金を振り込むように要求される架空請求詐欺が発生しました。
○記載された電話番号には絶対に連絡しないでください。
○不審な電話、メール等が来たときにはすぐに110番通報もしくは♯9110に通報をお願いします。
○御家族、御友人、御近所の方にも伝えて頂き、被害防止に御協力をお願いします。

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

《車上ねらいが発生!!》
○昨日4月6日午後9時30分ころから本日午前7時ころまでの間、龍ケ崎市緑町地内の月極駐車場において、車上ねらいが発生しています。
○鍵をかけて駐車中の車両の助手席ドアガラスを割られて車内に置いていたバッグが盗まれています。
○盗難被害に遭わないために、車内には、バッグなどを置いたままにしないようにしましょう。
○不審者、不審車両を見かけた際には110番通報をお願いします。

竜ケ崎警察署

このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@mail1.police.pref.ibaraki.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。