ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】

≪警察官を騙った電話に注意!≫
〇本日、県南地域において、警察官を騙ったニセ電話詐欺のアポ電が多数かかってきています。
 警察官が電話で個人情報を聞き出そうとしたり、現金やキャッシュカードを預かることはありません。
〇対応策として
 自宅の電話を留守番電話に設定する
ことが有効です。
〇不審な電話があった際は
・お持ちの通帳の金融機関名や暗証番号等を教えない
・家を訪ねてきた者に現金や通帳、キャッシュカードを渡さない
等十分注意してください。
◎ご家族や知り合いの高齢者の方々がニセ電話詐欺の被害に遭わないよう呼びかけをお願いします。
 竜ケ崎警察署
  0297−62−0110
 警察相談ダイヤル #9110
=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県竜ヶ崎警察署〜

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】

【住宅侵入事件が発生!】
〇本日9月3日午前2時30分ころ,龍ケ崎市松葉地内の一般住宅において,勝手口から自宅内に侵入される事件が発生しました。
〇被害に遭わないために,
・勝手口は内鍵だけでなく,スライド窓の鍵を施錠する
・窓には補助錠や警報器,防犯フィルムなどの防犯グッズを複数取り付ける
・就寝や外出の際は,必ず鍵をかける
・センサーライトや防犯カメラを設置する
などが効果的です。
〇犯人は事前に下見をしている可能性があります。周囲を窺うような仕草をしている不審者や同じ所を何度も往復しているような不審車両を見かけた際には,人物の服装や車のナンバー等の特徴をメモし,110番通報または竜ケ崎警察署(0297−62−0110)までご連絡ください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県竜ヶ崎警察署〜

ひばりくん防犯メール【子供・女性対象の犯罪,声掛け,不審者情報】

【変質者の目撃情報】
〇9月2日午後6時頃,龍ケ崎市長山3丁目13番地1北側路上において帰宅途中の女性が,下半身を露出した変質者に遭遇する事案が発生しました。
〇変質者の特徴は,
 年齢 30歳位
 体格 やせ型
 服装 紺色系半袖Tシャツ
    青色ジーパン
 髪型 黒色短髪
の男です。

〇変質者に遭遇した際は,直ぐにその場から逃げて周りの人に助けを求め,110番通報をするようお願いします。
 その他,不審者に関する情報をお持ちの方は, 竜ケ崎警察署
  0297−62−0110
まで連絡してください。

=============================================================
登録内容の変更や退会をされたい場合は下記URLへログインして変更または退会処理を行なってください。
https://mail1.police.pref.ibaraki.jp/mypage/login/jNjNaojLNh

〜茨城県竜ヶ崎警察署〜