Just another 防犯ニュースナビ |・ニセ電話・交通情報・犯罪・不審者情報サイトサイト site
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 未分類

未分類

○インスタグラムのアカウントが乗っ取られる事案が増加しています。

○犯人はダイレクトメッセージを送ってきて、何かしらの理由をつけ、電話番号を聞いてきます。 ○教えると勝手にパスワードリセット手続きを行われ、インスタグラムから手続用のショートメッセージが送られてきます。 ○ショートメッセ …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(行方市内で田んぼの蛇口の盗難が発生)

【蛇口ドロボーに注意!】 ・行方市内において、田んぼの給水用蛇口の盗難被害が多数確認されています。 【対策】 ・農閑期は蛇口を外し、自宅で保管する ・金属製の蛇口から、樹脂製の蛇口に変更する ・蛇口に、地域の大字名や氏名 …

多様化する偽メールに注意しましょう。

【基本は【すべて疑え】です。】 ○読んで完結しないメールはすべて疑いましょう。 ☆最近では、県内金融機関・証券会社を騙ったメールが発生しているため、十分に注意してください。 ○偽メールを使ったフィッシング詐欺には、次の様 …

県警からのお知らせ

令和7年4月20日(日)は、第35回かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン開催にともない、土浦・かすみがうら両市にわたり大規模な交通規制が実施されます。ランナー走路周辺道路は時間帯により車両の通行ができなくなるため …

ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】

《不審者情報》 ●4月11日(金)午後4時30分ころ、潮来市宮前地内の延方駅において、女性のスカートを下からのぞき込む男が目撃されました。 ●男の特徴は、 年齢 20歳代から30歳代くらい 体格 やせ型 服装 緑色ジャン …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(住宅侵入窃盗が多発)

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】 ・県内では、3月中に住宅を狙った窃盗事件を101件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、水戸市で10件、常総市、笠間市内でそれぞれ7件認知しています。 ・被害 …

ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】(自動車の盗難が多発)

【自動車の盗難が多発しています】 ・県内では、3月中に自動車盗を84件認知しました。これは全国で4番目に多い件数です。なお、つくば市内で25件、水戸市、土浦市内でそれぞれ10件認知しており、プリウス、ランドクルーザー(プ …

ひばり君防犯メール【県警からのお知らせ】

~☆交通安全キャンペーンの開催について☆~ ★令和7年4月6日(日)から15日(火)までの10日間、『春の全国交通安全運動』が実施されています。 ◇行方警察署では、下記のとおり交通安全キャンペーンを開催します。   〇日 …

ニセ電話詐欺対策室からのお知らせ〈メールを悪用した手口について〉

●全国の警察のメールアドレスを悪用したニセ電話詐欺が発生しています。 ●警察を騙った詐欺の犯人から「あなたが捜査の対象となっている。」「身分を確認するために身分証明書(運転免許証やマイナンバーカードなど)の写真を撮って送 …

【証券口座を乗っ取られ、株を大量購入される事案】が発生しています。

※証券口座をお持ちの方やNISA・iDeCoなどの投資をしている方は要注意です。 ○証券口座をお持ちの方は取引履歴を確認し、見覚えのない取引があった場合は、警察に連絡してください。 ○また、証券会社から届いたメールはリン …

« 1 2 3 148 »
PAGETOP